もちゃが少し前から『プラスチック』に敏感でして泣き笑い


『プラ』の文字を見つけると、『プラって書いてある!おねがい♡✨リサイクルだよね?!?』って

目を皿のようにして探してます魂が抜ける








そしてついに

Myプラスチック分別袋を持ち出した泣き笑い

タタの絵とプラスチックって書いてある。笑



プラスチック、リサイクル、

どこで覚えたのかな?




パパの会社でSDGsについて話し合う機会があって

家族の中でも少し話題に出たり、もちゃも『ごみを増やさない!』『海にプラスチックを捨てない!』みたいなことを言ってて。



でももう3ヶ月も前のこと…

 

たまたま地球環境についての話がやってたのかも♩



子どもって色んな発信源から色んな情報を得るんだなぁ。


私は大人になって、得た情報を聞き流すことばかり上手になってる気がします💦



『分かってはいるけど』


『いつかはそうしたいけど』



今は完全に、もちゃの方がリサイクル上手です泣き笑い拍手