土曜日


雨の予報だったけど


なんとか お天気が持ってくれて


無事に上棟式を迎えましたキラキラ














金曜日の夕方 上棟前。


足場が組まれ 木材が搬入されました。





あ。


今更ですが


新・おきらく家は 木造の在来工法です家**








 

 

そして 上棟後。


朝から始めて 大工さんたちが頑張ってくださったので


夕方には無事に上棟式を迎えられました。





大工さんてスゴイ。


ヒョイヒョイのぼっちゃって。


ぷぅ助氏は高いところがでぇっきれぇなので絶対ムリ(`-ω-´)




ゆずはクレーン車を近くで見ることができて大喜び(-∀-)イヒッ





昔のように 宴会はしないので


その代わりに





ビール6缶 


お赤飯   


お茶菓子(七福神あられ)


栄養ドリンク





・・・を 人数分用意しました。




それから 棟梁にお包み ○万円。






え?



引き出物の中に なんで栄養ドリンクがあるのかって??


そりゃー 大工さんに頑張っていただかないとだからねしゃきんっ






意外な出費で・・・。






そんなワケで お給料でたばっかりで


いきなり金欠のおきらく家でございますディナー




秋物の服も買わず 地味~に引きこもることを


決意した次第でございます。。。