ネイリスト検定2級結果 | 岐阜県美濃市プライベートネイルサロンLucu

岐阜県美濃市プライベートネイルサロンLucu

美濃市で自宅サロンをしてます♪

結果発表当日は仕事だったので、帰ってきてから一人でこっそり確認しました。



リベンジならず、不合格でした。


今回もかなり不完全燃焼で終わったので、不合格だろうなぁと期待せずにいたけど、実際不合格の文字を見ると流石に凹みますね涙
今回2級を受けられたブロ友さんやリア友(?)さんほぼ全員合格してるので、取り残された感が前回よりハンパないですあんぱんまん

なので、合格した皆さんのところにおめでとうのコメントできてなくてごめんなさい。

ここで、おめでとうを言わせてください。

合格した皆さん、おめでとうございますニコ
一級を目指す方、ジェル検中級を目指す方、いろんな方がいらっしゃると思いますが、私もこれ以上置いてかれないように頑張りたいと思います。

2回連続で、お母さんにモデルをお願いして次回もお願いしているので、弱くなってる爪を休める為秋の試験は見送り、冬の試験でまたリベンジしようと思います。


今回の試験で思い当たる点

○試験の数日前に、トップをシャレドワ→セシェに変更したのが間違いだった―ガクリ(黒背景用)
セシェは、私には合わなかったみたいです。。。
表面がつるんとなってる爪となってない爪があり、微妙な仕上がりになってました汗

○時間が足りなくて、赤ポリが際まで塗れなかった

○お母さんがアドバイス的なことした


とりあえずこの3点かな。



前回同様、時間の余裕がないが為に、仕上がりが適当になってしまっているので、赤ポリの練習とタイムトライアルで、10分ぐらいは余るぐらい余裕のある施術が出来るようになるのが目標です(`・ω・´)


リベンジ組のブロ友さんの合格した後のブログで、皆挫折を味わってそれでも負けずにいっぱい練習して今回合格されたというのを読んで、私はまだまだ練習が足りなかったと痛感しました。
そして、凄く励まされました。
素敵なブログを読むことができてよかったです


次の試験が1月だからって、練習しないと感覚を忘れそうなのでしばらくはのんびり練習したいと思います。


練習に付き合ってくださった方、モデルをしてくれてるお母さん、スクールの先生にもほんとに申し訳ないので、次回こそ合格したと報告ができるように頑張らなきゃ!!