今日は階段のところを片付けました~。

我が家は1Fリビング内に階段があり、
そのまま2Fへつながってるのですが、(廊下がない)
この階段のところにねー…
ついつい、ものを置いちゃうんですよね…。

水平になっているところを見ると、ついモノを置いちゃう癖?
あれ、なんだろうね…。
これがまた、片付けられない人の悪しき癖、だと思うんだけど。
「とりあえずもの置き場」って感じ。。。

で、いつもはこんな感じになっていて…。
もちろん、本来は階段なので、
ここに置かなきゃいけないもの、なんて1つもないわけであります。

<Before>
$主婦業、日々勉強中。

で、それを、
本来置かれるべきところに戻しただけなんですけど…。

<After>
$主婦業、日々勉強中。

すんごいすっきりしますね!!!

…。

Before状態が年間300日くらいある我が家からすると、
After状態がものすごくキレイな感じがする…。

最下段に置かれてるのは
この前行ったディズニーランドで買ったミニーちゃんのリボン型ポップコーンバケツ…。
これ、置き場所が決まってなく…。
ここが定位置になりかけており、危険…。
なんとかせねば…。
(今日のところは結論出ず)

さて、
月曜から出張に行っていた夫が
今夜帰って来ました。
3泊4日。

正直楽だった~(笑)。
夕飯も、その片付けも、
遅くまで待たなくてもいいし…
ベッドも広々使えて、爆睡できたし…。
毎日、結構日中も充実していたような。
気がかりなことが1つ少ないから。(笑)

でも、
ちゃんと。
やりましたよ。

今日は、
ベッドのシーツやベッドパッド洗って、
リビングとかも、ソファ移動したりして、全部掃除機かけて片付けて。
洗濯物も全部片付けてあるし、
脱衣所など水周りも磨いた。
気持ちよく帰ってきてもらえるよう、最低限の(´∀`;)ことはしたつもり…。

娘は毎朝、
パパに会いたい~
と、メソメソ一泣きしてから、幼稚園に行っていたので、
無事帰ってきてくれて、よかったな。

そんな幼稚園も、
明日が最後の1日保育日。来週はずっと半日保育なので。
お弁当も、なんとか、作り続けて1学期終えた…。
やりきった?ぜ…。

夏休みはたくさんいろんなことしたいんだ!
計画たてなくちゃ!