あっという間に1週間が過ぎてる!!
夏休み3週目(先週)の読書記録です。
日本に一時帰国したら本がないので、多分こんな感じに記録はできないので。
多分あと数回で記録は終わります
15日目
ORTメインシリーズと一緒に買った、project x alien adventureシリーズ。
エーリアンとか大好きなので、めっちゃ気に入ってます
買ったのは音声ペン対応タイプですが、ゆーちゃんは音声ペン全く興味示さない子なので活用はしてないです
最近ようやく、ペンタッチして流れた音声を聞いて書き取るのに使うくらい、、
タッチペンは買ってよかったとは思えないけど、あって良かったとは思ってます。
16日目
これまた大好きなRicky rocottaシリーズ(左下)
図書館で借りたのは旧版ですが、新版はカラーだし絵も多くてかなり読みやすいです。
今更買うには少しレベルが幼いかな、と思って図書館利用しているのですが。
大好き過ぎて、シリーズ全巻まとめ借り3周目です
17日目
イングリッシュカーニバルのブックを出してきて読んでました
DVDも今でも観てます。
英語的にはめっちゃ簡単でしょうが、やっぱりショーが好きみたい
18日目
大好きなRoss Burach
この人の本は好みなのが分かってるので、タイトル買いというか作者買いした絵本です。
19日目
1度3巻まで読んでましたが、間が空いて忘れてたので。
また1巻から読み直してます
Ricky ricotta 程じゃないけど、宇宙系でお気に入りです(*´◡`*)
20日目
日本語の本だけど「これ食べたーい」を連発してました
日本語はいまだに「くっつき言葉」を勝手に違う様に読んじゃうんですよね…。
「あずきをたべる」って買いてあるのに、平気で「あずきのたべる」とか読むし。
何回かに一回は止めて読み直しさせてますが、私もずっと横に張り付いてるわけではないので、どこまで口出しするか迷います
21日目
エリックカールの本の中では一番お気に入りで、よく読んでます
そういえば、はらぺこあおむしも持ってるはずだけど最近見てないな…。