最近の読書お気に入りのシリーズの記録です。


仕方がないですが、学校が始まってグンと本を読む時間が減りましたアセアセ


1日で70冊くらい読んでたのが懐かしい…笑


絵本も読みますが、今回はEasy (Beginning) Chapter Booksメインの記録です。








ダントツ1番のお気に入り

すぐ読めちゃう割に、気持ちお値段高め(7ドル)ですが、ゆーちゃんの大のお気に入りですニコニコラブラブ

買ったら読み終わるまで、車の中から出てこないくらい^^;






めちゃ有名ですがこれも好き。

似たようなのでunicornのもありますが、owlの方が好きみたい。






男の子向けかなと思ったけど、大ハマり。

ゲームの世界っぽい感じです。

似たような感じの絵本を、何度か自分で書いて真似して作ってますパー(クオリティはさておき)






ぱっと見全然プリンセスっぽくは無いですが、プリンセスという言葉には反応する子なので、気に入ってます。

まだ一巻しか持ってないので、集めたい…!






他に比べると気持ち文字数が少ない気がしますが、読みやすいみたいです。






Amazonでたまたま見つけて、ゆーちゃんMonsterとか好きだから気にいるかな?と思って買ってみたら、ハマったようです。

ただ、値段が高い?在庫が安定してない?感じですアセアセ






Magic school bus は色んなレベルで出てますが、今好んで読んでるのはこのシリーズです。

Scholastic readerのレベル2ってやつ。

20冊くらいあるのかな。








ここまでの本は絵がカラーです。


まだ絵はカラーの方が好きな様で、内容云々、白黒は読みたがりません。


唯一挿絵が白黒でも読むのは



Nate the greteのシリーズ

まぁこれは正確には白黒では無いですが、カラフルでも無い感じ…。

ちなみに学校の宿題で毎週2冊絵本を持って帰るのですが。

最近はうち一冊がNateシリーズです。






後スーパー有名な、これです。

あれ?ウチのmagic tree houseは29巻までありますね。

ゆーちゃんが初めに読んだチャプター系ブックです。

今18巻まで読みましたニコニコ







最後に。


「I can readシリーズ」は、チャプターブックの簡易版?が多いので。

後にチャプターブックを読む時に、馴染みがあって良いかなーと思って。

「Flat stanley」「Weird school」「Fancy Nancy」「Amelia bedelia」辺りを混ぜ込んでます。

ここら辺は母の皮算用的な所ですが、気に入ってるので良しかなおいで