もう諦めました。


何をって時系列で書くことを、、


カリフォルニアディズニーも書き終えてないし、その後のアメリカ旅行も書けてないし。


ゆーちゃんのお誕生日お泊りディズニーのことも書けてないし。


先日キングダムハーツとコラボのお部屋に泊まった話も書きたいし。


DWEのECのことも書けてないし。


さらに遡るとスプリングキャンプのことすら書けてないガーン


のにすでにサマーキャンプが来ようとしてるし。


もういいです。


アメリカ行ったらゆっくり書きます。←え








で‼️


今日は午前保育だったので、久しぶりにディズニーシーへ。


ゆーちゃんのお誕生日以来なので、1ヶ月以上行ってませんでしたびっくりアセアセ


年パスなくなると…こうなるよね。


まぁ雨だったり、ゆーちゃんの体調不良だったりもあるのですが。









久しぶりにランド横を通過すると、立体駐車場がほぼ完成してましたキラキラ


いつから使えるんでしょうね〜。








今回のおめあては「パイレーツサマーバトル」ラブラブ


去年は敬遠してたびしょ濡れエリアで観たかったのですえー


抽選は…。











あたりーラブラブラブラブラブラブ


リドアイルで10番後半でした。










時間まで余裕ができたので、近くでやってた海賊のコント?を見ました。


私は正直あんまり面白くは…なかったのですが^^;


海賊好きなゆーちゃんは、熱心に見てアピールしてました笑い泣き









ようやくお昼ご飯。


最近ミラーレスのピントがどこにも会わない現象が、、


私の腕の問題?レンズが調子悪い??









そして暑すぎたので、帽子がわりに頭に乗せるタオルを買い。


ついでに携帯扇風機を買いましたおいで









そして集合場所へ。


整理番号1から10までは、順番に入場してましたが。


11から15まで、15から20まではまとめての入場でした。


なので少し人が殺到してたかなアセアセ








せっかく抽選に当たりましたが、問題は全員立ち見。


小さなゆーちゃんは2列目でも、楽しむには厳しいかなと、、


最前列取れなかったら、後ろの段の上の方でも良いかなと思ってました。


が!無事端っこの方ですが最前列ゲット星










お陰で海賊達にもたくさん絡んでもらえ。


ダンスも教えてもらい。









大きな声で「ヨーホー!」言えた時には褒めてもらえました笑い泣き







スマホが防水ではないので、残念ながら写真は撮れませんでしたが。


何度かバケツで、真上から直で水かけられたゆーちゃんおいで


お陰でポンチョ着てたのに、びしょ濡れ笑い泣き笑い泣き


ただ、暑くてお天気いい日だったのですぐ乾きましたグッ


昨日は長袖着てても寒いくらいだったのに、今日はいいお天気で良かったです!!


逆にポンチョがサウナ的に激暑でしたが、、笑








大好きな海賊だし、大好きな水遊びだし、音楽も楽しいし。


ゆーちゃんも大はしゃぎ笑い泣き


そして何と言っても最前列。


遮るものが何もなくディズニーシーのショーが観れるのが、こんなに気持ちいいとは!笑


と、母も大満足星


楽しかったです。


あと何回パイレーツ見れるかなぁ〜。


というかまた抽選当たるといいなぁ。









その後どうしても食べてみたかった、美味しいと噂の「ラムネ スムージー」


これ、ストローで飲むもので間違い無いですよね?!


いやー、いつまで経っても吸えないこと!笑い泣き


20分くらい経ってようやく吸えました笑


そんなもの?


ゆーちゃんは待ちきれず、コップを握り潰してスムージーを持ち上げ、かぶりつくという暴挙w


中にラムネ菓子も入ってて、私も好きな味でしたラブラブ


ただ、上のクリーム?は私はいらないかな。









ゆーちゃんはファン(扇風機)見せたいからダッフィに会いたいと言ってたのですが、90分待ちだったので、、


ちょうど40分待ちだったメイちゃんのところへ。


ダッフィはマイフレで我慢してもらいましたキョロキョロ









初めてお目にかかったポテトとチキンナゲットセット


710円で、これがマイフレを見る最低価格かな?


値段と量と見合ってない気がしますが、鑑賞チケット代と考えれば十分かとグッ


セット注文が必須になったからか、たまたまか、めっちゃ空いてましたチューラブラブ


個人的にはこの変更はアリです。










ゆーちゃんもだいぶストーリーが分かってきたみたいで。


「メイちゃんのお話の後が、猫(ジェラトーニ)のやつで〜。
で!またメイちゃん!!」


と45分ギリギリ目一杯楽しみましたラブラブ







その後はこれまた抽選に当たってたBBBまで時間があったので、海賊船へ。


実は私、ここへ行くの初めてですアセアセ


よくお友達が行ってるのをみてたんですが、どこにあるか分からずガーン


ようやく人に聞いて発見。


でもゆーちゃんは以前パパと来てたみたい。


「あー!わたしここ知ってるー!パパと来たの!」と。


パパとシーに来たのは私の誕生日の時なので、11月半ば。


ゆーちゃんよく覚えてるなぁ〜びっくり










「ヨーホー!!」


海賊熱冷めやらず笑


いや、似合ってますキョロキョロ


プリンセスのドレスよりよっぽど、、笑









お城?も初めて探索しました。


青いのがソアリンですかね?!


いつもと違ったアングルで見れて新鮮でしたキラキラ









大砲の紐を引っ張ると、爆音がして本気でビビってました。


探索の後は海底二万マイルに乗り、BBBへ。







今回のBBBの席は。


後方のど真ん中。


更に!


後ろのブロックの2列目だったんですが、前の列の人がごっそり来られず。


ゆーちゃんでも良く観れるこの視界ラブ


前も良いですが、引きでしっかり全部見えるのも良いですね。








BBBが終わったら帰ろうと思ってたのですが。


帰り道でうっかり、ファンタズミックが30分後に始まるというアナウンスを聞いたゆーちゃんが。


どーしても観たいと( ̄▽ ̄;)


座り見は空いてないし、立ち見も1列目が埋まってる感じだったのでだいぶ迷ったのですが、、


これまた運良く1列目が車椅子の方々の所があり。


その隙間からならゆーちゃんの身長でも見えそうだったので観て帰ることにしました。









写真が下手クソなのは置いといて。


これまた視界を遮るものなくショーが楽しめましたびっくり







ランドと違ってシーって、ショー見るのもだいたい何か障害物に視界を遮られるので、、


レアな体験すぎて感動です( ;∀;)ラブラブ


ゆーちゃんも今までとは違って、ストーリーに反応しながらアウトプット豊かに楽しんでました








ゆーちゃんが2歳になる直前から毎週のように通いつめてたディズニーリゾート。


はじめはアトラクション派なゆーちゃんでしたが、今ではすっかりショー大好きにラブラブ
(とりあえずディズニーでの口癖が「なんかショー見た〜い。今ショーやってないの??」笑)


ゆーちゃんの成長とともにディズニーの楽しみ方も変わってくるし。


ほんと何回行っても飽きないし、何回行っても足りない笑