先日のアメリカ旅行の記録はじめます。


でも!それ以前の書きたいこともあるので、別の記事も挟むかも、、


ディズニーネタだけでも最後まで書ききりたいところですアセアセ









今回もジェットキッズが大活躍でしたニコニコ


これがあると、疲れただの言わないし、勝手に逃走したりしないので助かります。









今回は夫への持参物もあり、かなりの大荷物でしたアセアセ


なので空港までは車で行きました。


駐車場代って高いイメージだったのですが、全然許容範囲内でした星








いろんな会社がありますが、私が今回利用したのは「Jパーキング」と言うところです。


ここの最安値プランにしました。


10日間の旅行だったのですが、お値段なんと3210円ハッ


まぁ車だと高速代はかかりますが、電車代も特に特急使うとバカにならないし。


何より荷物は楽だし、もう絶対車以外で空港行かないと思います笑







ただしこれは空港から少し離れた駐車場での受け渡しプラン


そこから送迎バスで空港まで送り迎えしてくれます。


ところが私達が出発した日は大雨ガーン


傘さしても一瞬でびしょびしょになるレベルの雨で、急遽予定変更。


出発時のみ空港での引き渡しに変更しました。







その変更も、出発前に電話一本で可能でした。


変更後のお値段もなんと、5800円パー


ターミナルの出発階で荷物を降ろし、車とはバイバイ。


そして十日間駐車できるのでなんとも楽でした。










日本出発日の赴任地の天気。


5月下旬ですよ?


この日は特別寒かったみたいですが、夏休み直前に雪が降るなんて、、
(5月下旬から8月中旬までが夏休みらしいので)







ゆーちゃんの飛行機の中の過ごし方は特に問題なく。


16時発だったのですが1時間半出発が遅れました。


機内食が出て、デザートにハーゲンダッツのアイスが出て大喜びなゆーちゃん( ̄▽ ̄;)


歯を磨いて、いつも通り20時半に就寝。








2度目の機内食が終わったあたりの、日本時間2時にご機嫌に起床しましたキラキラ


ハワイだと逆に寝るには短すぎて、寝起きがグズグズだったのですが。


4歳間近で体力もついたし、5時間半寝れたからかご機嫌でしたニコニコ


深夜便最高です。








ハワイの時は飛行機から降りて入国手続きする間、眠くてグズグズして抱っこちゃんだったので。


飛行機降りたところでベビーカー受け取りにして、すぐ寝れる様にしてたのですが、全く必要なかった笑い泣き


むしろジェットキッズ乗り回して、私に「ここは東京じゃなくてUSAだから、ママの手の届くところから離れないで!」


と怒られ


「USAやだ〜えーん 東京帰りたいよぉ〜!」


と泣いたくらい笑







今回初めてESTAではなく、L2ビザでの入国。


ロサンゼルス空港は紙の記入じゃなくて、なんか画面をタッチして入国の必要事項入力するんですが


その中にL2ビザの区分がなくて、説明に立ってた人に聞いたら「L2の人はやらなくて良いよ」


と言われたのに。


実際入国審査に行ったら「なんでやってないの?」と言われる始末おばけくん


さすがアメリカ←







そしてさらに今回初めて。


Uberを使いましたグッ


正確には、自分でオーダーするのが初めてです。


いつもは夫がオーダーしてたので、、








日本でアプリをダウンロードして準備万端ヽ(´▽`)/


ドキドキしながらポチすると、、









早速「11分後に到着」と出ましたびっくり


おぉー!


だがしかし、どこに到着するんだ??


と地図を頼りにピンの方面まで歩くと









「Ride App Pickup」との看板が。


Uberや他のアプリでの配車サービスは、全てここでと決まってるそうです。


そして少し待つと無事ドライバーが来てくれ、荷物を積み込みホテルへ星








ちなみにロサンゼルス空港からアナハイムのホテルまでで


45分 48.53ドルでしたチョキ


多分一般的なスーパーシャトルだと約20ドル+チップなので、そちらの方が安いです。


が、Uberだと家族だけで乗れるし、評価第一なのでおそらく安全運転だし。


私はUber派かなぁ。


ちなみにゆーちゃんは車の中で爆睡してました〜。









今回のホテルはここでした。


日本人は全く見かけなかったので、あまり一般的ではないのかなと。


夫のセミナー参加の為に会社(アメリカの)が予約したホテルですが、めっちゃディズニーに近いキョロキョロ


いやー、こんな所で私仕事出来んわ笑