お泊りディズニーの続きです。










ディナーの時間まで1時間ほどしかなかったので、軽ーくシーにイン。


ゆーちゃんが着けてるミッキーのポシェット、チャックが付いてて開けれるのですが。


手荷物検査のところでそこのチャック開けて中見せてました笑い泣き


よく分かってるw












ディナーは1時間後だけど、ショーを挟むので実質ご飯が遅くなるので。


軽食に「リトル グリーン マン」


普通の肉まん系かと思いきや、アイスでしたガーン


お母さん「あれ?冷たい…??」
赤ちゃん「わーい、アイスだー!!!ラブラブラブラブ
お母さん「(しまったハッ)」


ご飯の前にアイス…大喜びしてました、、











そのあとはあてもなくプラプラと。


というか人が多すぎてガーン


ベビーカーの人とか通行しづらそうなレベルでした。










調べたら土日並みに混み予想の日でした。


なんで〜?!


13、14が混むのはわかるんだけど、、











落ち葉のミッキー見て、早々にレストランへ。


今回予約してたのは、ホテルミラコスタの「オチェーアノ」です。
キャンセルが拾えたので、、


でもその話は別で。









17時からディナーだったので、終わったのが19時。


まだまだ夜はこれから‼️


という事で、ゆーちゃんはパパに任せ。


私1人でシーへラブ










とりあえず「カラーオブクリスマス」見ました。


まだミッキー広場?の座り見が空いてたのでそこで。










なかなかシーは正面からショーが観れることがないので、それは良かったです。











が、夜なのもありよく見えないし(視力の問題?!)


基本海でダンサーさんも見えないし。


うーん、私は一度見たらもういいかなぁという感じでした。










ブランニュードリーム初めて見ました‼️


予想以上に本格的な花火でびっくりびっくり


スプラッシュマウンテンとアラビアンコートの間から上げてると聞きました。


だからランドでもシーでも同時刻に見れるんですね、笑


ちなみに次の日ですが、帰り際に首都高からでも見えました星


でもやっぱり、あの音楽に合わせて上がるのが良いんですよねてへぺろ









35周年。


特に私自身はディズニーランドにそこまで思入れも無かったし。


35周年だからって特に何もなかったですが^^;


何度もゆーちゃんとパークに足を運び、何度もいろんなシチュエーションでこの音楽を聴いてきたので。


「あー、次のアニバーサリー(40周年?)の時、ゆーちゃんは8歳かぁ〜」とか。


「何年か経ってブランニュードリーム聞いたら絶対懐かしいだろうなぁ〜。」


とか考えてたら泣きそうになりました笑い泣き










でもせっかくの1人シー。


泣いてる暇はないのでww


早速ゆーちゃんとは乗れない「インディジョーンズ」「レイジングスピリッツ」へ。


絶叫系大好き人間です🙋‍♀️


とは言え、夢の国のアトラクションなので。


絶叫系…?というか、ちょっと激しいアトラクションレベルでしたが。


個人的には「タワー・オブ・テラー」の方が思いの外スリルがありました。









閉園ギリギリまで遊んでホテルへ。


ゆーちゃんまだ起きてましたガーン