実は数週間前、旦那に転勤の話が出ましてガーン


と言っても出向?みたいな感じで、転勤したとしても結局は数年後東京に戻ってくるんですけどね。


その時言われたのは年明けに、と。


少し遅れて付いて行くとしても、春(つまり幼稚園入園頃)には私とゆーちゃんも…という感じだったので。









突如湧いてきた


「え、幼稚園受けるの?受けないの?」


問題…。


転勤の話が出たといえど、100%確実ではなく。


もちろん流れる可能性もあり。


延期する可能性もあり。









第一志望と思ってる幼稚園は、園での合格発表後30分内に入園金等15万払わなければならなく…。
不合格かも知れなくても、15万現金で持参して結果発表見に行くってなんかね、、


もし転勤して幼稚園に行けないなら無駄金だよねえーん


でもそれで転勤なくなったら、幼稚園行けなくて2年保育?!アセアセ


とか悶々。









数日前に会社に再度確認したら


今の所転勤は4月の予定


だそうな。


更に延びる可能性もあり。


予定通り4月に旦那が行って、夏頃追いかけるとしても数ヶ月は幼稚園いけるかなという感じ。


2年保育も良いかなと思ったけど、よく考えたら私仕事あるので笑い泣き


どのみち預けないといけませんでした。









と言うわけで色々あったけど、第一志望の幼稚園の面接受けてきました。


まぁなんていうか、、


酷かったですえー


これでもし受かってたら、園長先生はなんて慈悲深い先生なのだろうかと思うわおいで









モンテ教具を使っての行動観察は、おしまいと言われてからも「まだお仕事するー!!」とごねるし。


園長面接の時にはお腹の調子が悪くて、プップ止まらなくなるしショボーンアセアセ
ネタとかふざけてとかじゃなく、リアルに。


他にも色々とだめだこりゃ状態でしたおいで


ま、ダメならダメで仕方ない。










皆さんも幼稚園受験組はそろそろ発表なのかしら


皆さんにはいい結果が届きますようにニコニコラブラブ