ゆーちゃんまた発熱中ですガーン


あれ…身体強い子だと思ってたのに、最近熱出しすぎじゃない?!


痩せたからかな←










先日久々のシーに行った次の日はランドへ。


ランドこそめちゃくちゃ久し振りアセアセ


なんで最近ランド行ってないんだっけー?と自分でも理由を忘れてて。


去年はランドの単パスだったから行き飽きたかな?なんて考えてましたが。


到着して思い出しました。











駐車場が激遠…。


シーの「駐車してすぐ入園」に慣れると、ランドが億劫で億劫で。


工事してるのもあって、はるか彼方遠くに駐車させられます( ;∀;)











ミートミッキーからエントランスまでよりも遠い…。










さらにこんな紙が配られました。


リゾートラインも使えないなんてガーン


今回もベビーカーなし。


ゆーちゃんシャキシャキ歩いてくれましたが、それでも余裕で20分かかりますアセアセ


はぁー、遠い。←しつこい


立体駐車場出来るのいつなんでしょう??


完成するまで車でランドはもう良いかな。









そんな感じなのでインする頃には疲れてて、とりあえず座りたくて5分待ちの「カリブの海賊」へ。










外に出てきてジンジャー入りのスパークリングドリンクキラキラ


かなりジンジャーが効いてて、ジンジャー好きの私にはヒットラブ












猿の真似するゆーちゃんw


クソ地味な格好してるのは、保育園後だからです( ̄▽ ̄;)











ゴーストと写真。


なにその「とったどー!」的なポーズww


キャストのお姉さんには「パイレーツみたいねぇ」と言われたし笑い泣き











ハロウィンの装飾が可愛かったです🎃








ゆーちゃんの希望でダンボに乗り。


スプーキー”Boo”パレード待ち。


お誕生日以来のポップコーンです^^;


ハロウィンなので特別に←なんのw


前日のシーのフードワゴンの混み具合とは打って変わって、ポップコーンはどこもほぼ待ちなし状態でした


やっぱりみんな、どうせ食べるなら通年のポップコーンより期間限定モノって思うのかしら。


この時パレード開始1時間前でしたが、城前は座り三列目まで隙間なくいっぱいガーン


去年は9月のハロウィンなんでかなり空いてた気がするんだけどなぁ〜。


なんとか後方に隙間を見つけて滑り込みましたアセアセ











去年は「フロートが高くて…」なんて思ってた気がしますが、その分大混雑の時期でも遠くから見えましたが。


今年は見ての通りめっちゃ低いびっくり


近くに陣取れたらキャラクターがすごく近くに感じますが、これ混んでる時期だと全然見えないだろうな、、












前通過するときは、私のほとんどズームないレンズでもこの大きさ(*´◡`*)









パレード後はワンマンズ自由席へ。


ゴーストも自撮りする時代か〜笑い泣き








やっぱりBBBよりワンマンズの方が圧倒的にゆーちゃんの反応は良いですねてへぺろ


母的にはこのシーンのミッキーがめちゃくちゃカッコよくて好きですラブラブ









と、ここまで幸せな気分でしたが。


トラブル発生


ワンマンズ終わった瞬間…ゆーちゃん脱走ガーンガーンガーン


DWEのECとかでもそうなんですが、ゆーちゃん幕が降りる=ダッシュで外へ出ようとするんですアセアセ


ECの時は予期してるので腕掴むなり、怖めに注意するなりで対応してますが。


まさかワンマンズでも脱走するとはアセアセアセアセアセアセ


一瞬出遅れたので腕つかめず。


大勢の人が同時に出口に向かう中、ディズニーで鍛えられたのもあり、人混みでもスムーズに走り抜けるゆーちゃん…。


追いつけない母。


あっという間に見失いました(-_-;)


外に出て「ゆーちゃん!!」と呼ぶも、運悪く35周年のハイタッチ?やってて音楽が大音量で流れてて聞こえず。


そのまま完全にロストしました…。










軽く探すも全く見つからず。


近くのキャストさんに事情を話すと「迷子登録」と言うのをするから、特徴を教えてくれと言われました。


キャストさんに保護されたら、携帯電話に電話してくれるサービスもあるらしく。


でもその番号を登録するには「迷子センター」へ直接行かないとダメらしいです。


なのでもう一度付近を軽く探して迷子センターへ。









着くと既に保護されてましたびっくり


良かったぁ〜アセアセアセアセ


キャストさんに本読んでもらってました。


どこで保護されたのか聞くと、迷子センターのすぐ隣のモンスターズインクの壁辺りにいたそう。


ワンマンズからそこまで1人で勝手に行ってたのか‼️


ゆーちゃんのタイプ的に、ママいないと気がついたらその場でギャーギャー泣くタイプかと思ってたけど…。


ママ探して歩き回られたら、見つけられんガーン


母は母で反省ですが、1人で勝手に走って飛び出したらダメな事は再度伝えました。

でも多分すぐ忘れるんだろうな…。
次からはワンマンズ終わったら即腕掴んでおこう、、












気を取り直して、トゥーンタウンへ。


かぼちゃのモノマネしたり、意外と美味しかったボーンシェイプ ナンを食べたり。











実は初めての「ミニーちゃんのお家」に行ったり。


ゆーちゃんが大好きな5分待ちの「ゴーコースター」乗ったり。











同じく初めての「ドナルドのボート」に乗ったり。


そしてこの滑り台が気に入ってエンドレスおいで


いちいち降りてくるたびにポーズしてました。


本当はミッキーにも会いたかったけど、80分待ちで諦めました、、









エレクトリカルパレードを見ようかと思いましたが、ここでパラパラと小雨が☂️


すぐ止むかなと思いましたが、傘持ってなかったのでキャッスルカルーセルへ。


雨が止む様子もなかったので、本当はお城のプロジェクションマッピングも見て帰ろうかと思ってましたが断念。


エレクトリカルパレードも中止になってました。













帰る前にこのお皿が欲しくてスーベニア付きマフィン2個購入。


でもパン屋もすっごい並んでましたえーん











そしてワールドバザールでゆーちゃんとマフィン食べながら、プロジェクションマッピング見て帰りましたチョキ


またパパ出張ないかなぁ〜笑