続きです。
パレードを見た後は、お昼寝前に乗りたいといってた「キャッスルカルーセル」へ!

と言われたので

普段は普通の馬のちょっと青い所を指差して
「ほら、ゆーちゃん!Blue hourse だよ!」
なんて誤魔化してるんです、笑
それでもあっさり騙されて?納得するゆーちゃんですがw
ちなみにゆーちゃん何故かこれに惹かれるようで、人生初のアトラクションはSnow whiteでした

その後もう一回乗ってようやく怖いと認識したらしく、乗りたいとは言われなくなりましたが、、

って説得するも聞き入れず。
並びました。
並んでる途中、トロッコのブレーキ?の「ブブブブー」か「ググググー」みたいな音
説明が難しいけど、並んだことある人なら分かるはず!
それが気になったらしいゆーちゃん。

Or is witch snoring??」
と。
確かにイビキにも聞こえる音ですね

でも全然わかってなかったパパ。
「え?White?? あー、ホワイトね。
ウィッチって何? スノーリングって何?!」
確かに学校英語じゃ馴染みがあまりないかな?!
私も英語育児やってなかったら知らなかったかも

ちなみにトロッコ降りた後
「怖くなかった?大丈夫だった?」
と声をかけて来てくれたキャストさんに

ホントかいな

母は怖くはないけど、Snow whiteの楽しさもわかりません^^;
その後はパパママをベンチに座らせ、オリジナルダンスを繰り広げるゆーちゃんw
動いたら怒られるので、15分以上踊り回ってるのを見させられました( ̄▽ ̄;)
そして最後のアトラクションはシンデレラ城

何故かいつもスルーしてて、、
シンデレラは見せたことないから、ストーリー知らないはずなのに大喜び

と、突然言いに行ったり。
それ誰か分かってるのかなぁ?
シンデレラもそろそろ見なきゃね

青好きだし、ゆーちゃんシンデレラのドレス気に入る気がします

そして夜ご飯にバーミヤンでがっつりチャーハンと唐揚げ4個食べた人。
昼にバイキングとホールケーキ食べたくせに(・_・;
どこへ消えたんだ、、