ハワイから帰って来ました〜(´∀`*)
初ハワイ♡
正直私はワイキキが何かも分からないレベルでしたが…。
これでハワイトークについて行けるかな?!笑
イヤイヤ入ってる2歳児連れてても、思ったよりフルで楽しめました‼️
詳しい事はちょこちょこ記録に残していこうと思います。
これからハワイ旅行の記事が増えるかも思いますが、おつきあいくださいませm(_ _)m
ちなみに今回の旅行は5泊7日。
利用した航空会社は「チャイナ エアライン」
宿泊したホテルは「Ambassador Hotel」でした。
チョイスの理由は安さです( ̄▽ ̄;)
とにかく最安を目指しました。
旦那が…

予約したのは今年の1月頃、エクスペディアでホテルと航空券を別々で取りました
(その方が安かったので)
なので無料で使えるシャトルバスはJCBカード優待の「ピンクライン」のみでした。
それ以外のところに行く場合は、パブリックバスの「The BUS」を使いました。
参考までに
ホテル5泊:約8万円(クイーンベッド×2)
飛行機:大人1人約10万円
子供1人約8万円
ゆーちゃんの分高いわ(-。-;
初めてのハワイなので、普通の金額がわかりませんが

ちなみにカード払いした後で、エクスペディアはJCBカードで支払えば更に10%値引きになるらしい?ということを聞いて地味にショックでした\( ˆoˆ )/
でもお盆真っ只中に行った割にはアホ高くなかったなという印象です。
まぁ海外はお盆関係ないかな。
航空券は他の会社だと3人合計で10万円以上高かったです…( ;∀;)
中華系の航空会社という事で少し不安がありましたか、、
帰りの機体が古くて?シートから異臭がしたくらいでした

Ambassador Hotelの口コミですが。
まぁ悪くなかったです(´∀`*)
ちなみにエクスペディアの評価では、ワイキキのホテルで下から2番目でしたが…。
⚪️良かった点
-滞在中はお水が組み放題なところ。
-目の前に割と主要なラインのThe BUSのバス停があった事
-1階にコーヒーショップとコンビニがあった事
1ブロック行けばABS storeも2つありました
-部屋に電子レンジがあった事
(今回は使わなかったですが)
-虫がいなかった事
ハワイのホテルはどうしても虫が多いと聞きましたが。
13階という高さと時期的なものもあってか、今回は遭遇しませんでした。
-Wi-Fiが快適
部屋でも問題なくスムーズに使えました。
フェイスブック、Instagram等の重いアプリも見るのに問題なかったです。
⚪️微妙だった点
-シャワー室が年季入ってる
部屋にもよるかもしれませんが、タイルひび割れやパッキン剥がれなど。
それに比べれば寝室は小綺麗でしたが。
-部屋から海が見えない
まぁ昼間は部屋にいませんでしたが。
-海まで遠い
一番近い海岸まで歩いて大人の足で15分ほど
バスに乗って少し遠くのビーチに行く方が、歩く距離的には少なくて済むのかも。
なので
「毎日海に行きたい!」
「気軽に短時間でも海に行きたい!」
「遠出せずゆっくりホテルでも過ごしたい!」
「海外でもお風呂に浸かりたい!」
という方には全くオススメできないホテルです( ̄◇ ̄;)笑
うちの場合は
「海の日は海」
「海に入らない日は入らない」
「基本ホテルは寝るだけ」
「初ハワイだから、時間があれば外に出て散策したい」
「日本でも夏は基本シャワーのみ」
って感じだったので、不自由に感じる事はなかったかな。
Ambassador Hotelから中心街は歩ける距離です(´∀`*)
ピンクラインのシャトルもありましたが、ベビーカーたたんだり待ったり面倒なので。
うちは大体歩いて移動してました

ちなみに日本にいるときに調べたハワイの天気予報はこんな感じでした。
意外と気温が低くて、意外と湿度が高い(・_・;
でも紫外線が強いからか、日向に立ってるとジリジリ焼ける感じがして痛かったです

気温はいうほど高くないからか、日陰にいるとあまり暑くなかったです(*´◡`*)
グアムに行った時は中心地もそんなに建物が密集してないからか、日差しが避けれずただただひたすら暑かった気がしますが。
ハワイ(ワイキキ)は都会だからか日除けになる建物が多く、日陰も多く、日中に歩き回っててもそんなにしんどくなかったです



汗もそんなにかかなかったなぁ。
あと風が強い‼️
のもあって、海に入った後とか服が濡れてると、海沿いでは昼間でも寒いくらいでした。
夜もノースリーブじゃ肌寒い感じで、薄手のUV長袖パーカー着てても暑くなかったです。
まぁ…あの、、
上裸で歩いてる人も多かったですけどね^^;
とりあえずこんな感じで‼️
明日から早々にみんな現実だー( ;∀;)
私もバイトだし、パパも普通に仕事💦
外出あるからお弁当作らなくていいのが唯一の救いだー笑