朝から小児科行ってきました。


前回は熱なく咳がひどかったので、かかりつけの耳鼻科に行ったのですが。


今回は熱出てるので小児科へ。


ネット予約できるので、病院に到着して10分ほどで診てもらえました♡


滞在時間短くしたいので、ありがたい( ̄▽ ̄;)









診てもらったのですが、言われた事はほぼ同じ。


-喉はそんなに赤くない。

-耳はキレイ

-呼吸音は少しゼコゼコ









ただ、咳が酷いという事と(先生は咳が深いという表現をされてました)、高熱がすでに3日続いてることもあって抗生物質出してもらいました。


土曜日にもらった薬はいわゆる一般的な咳に効く薬だったみたいですが。
オノンドライシロップ、ムコダイン、メプチンドライシロップ


それでも咳が悪化したこともあり、今回は肺炎の可能性も考慮して抗生物質も。
ジスロマック、ビオフェルミン、アスベリンドライシロップ


キチンとした検査はしてませんが、症状からマイコプラズマの可能性もあるとか…アセアセアセアセ


あ、あと熱も高いので「カロナール」も出してもらいました。









昨日とは一転。


今日はかなりしんどそうなゆーちゃん( ;∀;)


朝はクスリを飲むために用意した、ゼリー入りヨーグルトを数口と玄米甘酒。


お昼はスイカ少し。


後はずーっと咳しながらウトウト…。


でも寝ては2、30分くらいで咳で起きてギャン泣きアセアセ








{6E493000-2D6E-49D1-9965-6F5D761E963D}

DVD付けろと騒ぐからつけたら、いつの間にか寝てた(20分で咳で起きる)









{43D4689B-6D75-4A8D-861C-A8DA5458D6E4}

病院の診察待ち、薬屋の処方箋待ちに抱っこでウトウトするゆーちゃん。









{170A561C-912A-4153-90F7-0A20418E1BDD}

変な格好で寝る。


やっぱり20分で起きる。









でも基本はママべったりで。

{0E46557B-3FCD-40D5-B63B-DBFA31073C2A}

少しでも離れたら「Hug me please!!!」


と言われるので、ひたすらくっついて寝てます。


ゆーちゃんがめちゃくちゃ熱いよぅ( ;∀;)


寝る前にカロナール飲ませるべきだったかな、、








でも夕方になって抗生物質が効いてきてるのか?


少し咳減りました‼️


なので今は長めに寝れてます(´∀`*)


夜もこのまま悪化しないと良いけど、、









ご飯は食べれてませんが、水分はよく飲んでくれるのでまだ少し安心かなアセアセアセアセ


水分補給は基本水か玄米甘酒。


ポカリは好きじゃなかったようで、、


早く良くなりますように(-。-;











さっきようやく長く寝れたお昼寝から起きました。


すこーし元気になってるかな?!


喋るし、泣かずに私から離れれるし、笑顔も出るし‼️


でも相変わらずお熱は39度、、








そして食欲も出てきたのか、ゆーちゃんが食べたいと言ったのがコレ。

{89438D20-B401-4265-B5BC-73339FFDF096}

し、渋いハッ