先日用事があり、ゆーちゃんは一時保育で私1人表参道へ。


用事が終わりお迎えまでの間、私の好きだったお店巡りをしましたラブラブラブラブ


表参道だーいすきだったんですよね(´∀`*)


とはいえ、別におしゃれなお店には興味なく。









はい、まずは「ナチュラルハウス」へ。


池袋にもあるんですけどね。


めっちゃこじんまりなのでアセアセ


久しぶりのナチュラルハウス 青山店。


やっぱり、すーてーきー( ´艸`)


毎日でも通いたいくらい‼️


でも毎回買ってたおからクッキーが置いてなくて…。


ってか他のマクロビ系のお店にも置いてなくて。


ふと商品名思い出せたので調べてみたら、、


本社が福島県にあるとかで津波の後風評被害にあって、業績悪化して販売中止になってました∑ヾ( ̄0 ̄;ノ







ショーック‼️


大好きだったのに( ;∀;)








でもマクロビ系って極めると端よりになる人が多いんですよね。


マタニティの時に有名なマクロビの料理教室に通ってましたが、所々宗教的すぎて私には理解できない所が(´□`。)


クレヨンハウスの「クーヨン」もちょっと偏ってるなと思うし。


となると「おからはうす」は店頭に置かないだろうなぁ…。


美味しかったのになぁアセアセ









他のものも色々買いたかったのですが、グッとこらえて。


とりあえずゆーちゃん用のクッキーだけ購入。

{2C8E0FF8-0469-40DE-9DA3-CC7DE7DDDD9C}










後はお弁当買って店内で食べました。


農薬なし、添加物なし弁当だそうで。

{58EA061E-9BFD-4D15-AB1E-402D70066D57}

久しぶりの玄米ラブラブラブラブ


幸せ( ;∀;)


そして右上のものはお肉ではありません。


車麩です。









そして次はすぐ近くの「クレヨンハウス」へ。


クレヨンハウスは大阪の方が品揃え的に好みです( ̄▽ ̄;)


食べ物的にも…。


色々買いたかったのですが、かなりこらえてパー








マクロビオティックの子供向けレシピ本

{B4F1FE5F-4D77-49F5-AD77-8BE16E120469}










コマ2個

{91FAE925-74E1-4CF6-B21F-86B7D0B70DD3}

最近コマに興味津々なゆーちゃんに。


2歳1ヶ月でコマなんて回せないかな?と思いましたが、帰ってきてからゆーちゃんに渡すと。


5回に一回は回せてましたキラキラキラキラ


出来ないとか思い込んだらダメですね( ̄▽ ̄;)









鉛筆と鉛筆削り

{1C65DE7C-5146-41B1-95BD-5BCB8D6E796B}

最近運筆ワークにハマってるゆーちゃんですが。


実は黒のクレヨンでしてたんです(゚o゚;;


なのでちゃんと鉛筆買いました。









そしてその後はクレヨンハウスの前の「BROWN HOUSE」へ


和訳すると玄米…w


すでにお昼ご飯は食べたので、カフェに。

{BDD2F7EC-542F-4C8E-9C7D-E1C3F5E904B3}

米粉と豆腐クリームのケーキと豆乳チャイです。








ここであのヒョウが降ったゲリラ豪雨‼️


カフェにいたので「なんか雨すごいなぁ」って感じだったのですが。


池袋とかはめっちゃヒョウ降ったみたいですね( ̄□ ̄;)








とかしてたらあっという間にお迎え時間‼️


雨が上がったら慌てて帰りました。


やっぱり表参道は楽しいなぁ(´∀`*)ラブラブラブラブ