続きです。






パレード待ちをしていた所から。


結論から言うと…。







無事開催されました‼️


良かったぁぁあ( ;∀;)


1時間待ったのでね。


中止だとショックが大きかった(^^;;







ずっと日陰だったので、待ってる間もパレード中も快適でしたラブラブラブラブ


座ってた場所が「チップとデールの停止位置」に近かったので、降りてきた2人が構ってくれました( ´艸`)

{10D3E8C8-7C44-4B09-ADBF-705D1A49D9BE}

このTouchの後、ゆーちゃんこの日最大の笑顔がキラキラキラキラ


めーっちゃ嬉しそうにしてました。


旦那もようやくゆーちゃんが喜んでる姿を見れました(*´◡`*)









パレード後はレストランの時間が迫ってましたが、家族写真を撮りにエントランスへ

{493AF909-F9EE-42F2-BC35-00C27A1FFBCF}









レストランに急ぐも、おそらく眠くてグズグズしだしたゆーちゃん。


そんなゆーちゃんを「必殺!たいがー」するパパ

{81DAC5BF-916E-4A64-9735-940517C2808D}

なぜかコレのことをゆーちゃん「たいがーplease!!」って言うんですよね(^^;;


何故?









向かったのはポリネシアンレストランの「ミッキーのレインボー・ルアウ


リサーチ不足だった自分が悪いのですが。


期待したのとは違ってちょっと残念でしたアセアセ







…と言うのは。


以前ハロウィンの時に同じレストランのランチに参加したんですね。


ランチはキャラクターが、ひとりひとり各テーブルを周って写真撮影してたんです。


なのでディナーもそうかと思ってたんですが、軽くすれ違いざまにタッチするくらいでした( ;∀;)


ランチに行ったのは半年以上前の話なので、ひょっとしたら今は変わったかもしれませんが。


HP見るとランチの方が15分長くなってるので、おそらくその15分かグリーティングの時間なのかなぁ…。







なのでランチにしておけば良かった‼️


ランチの方が安いし。


特にお昼頃はだいたい風で中止だったので、それが悔やまれる(´_`。)








ちなみにメニューはランチもディナーもほとんど同じでした。


大人用

{10B684A0-AD93-41D9-801D-BCF8CC1D0309}

今気がつきましたが、前菜レインボーになってましたね、笑


お肉の下にガーリックライスがありました。








子供用

{1DBF51DE-636A-4A28-A74F-B24FD56F6ADB}

4歳以上向けなので、普通の1.2歳児には多いのかも。


ゆーちゃんは前回も完食しましたが、今回も完食(^^;;








頑張ってキャラクターが近くに来た一瞬を狙って、ツーショット撮りましたw

{1237487C-C8E3-4167-BE11-2B38C7B1817A}









{861C4841-46C5-40BE-96D6-36455BA3BEDD}

連写したけど、動くのでブレブレ(_ _。)








そして食後は「ミートミッキー」が55分待ち(この日見てた中では一番短かった)になってたので、ミートミッキーへ。


行く途中でゆーちゃん夕寝パー

{5F39E351-171C-4585-B080-26FAC74A3D47}











あ、そういえばこの日

{4CC7686A-829A-4F2D-8869-CAA94C3DF516}

大変なことになってましたww


もちろんミスだと思いますが、笑


すぐ修正されてました(*´◡`*)









夕寝してたゆーちゃんをニワトリ小屋辺りで起こし、コンディションを整えてからミートミッキー‼️


寝起きいい子で良かった( ̄▽ ̄;)


5グループ位ごとに部屋に入るのですが、この時の私達は一番最後でした。


そのおかげで他の人たちの撮影の時にも横からミッキーを見て、徐々にテンションアゲアゲになるゆーちゃんキラキラキラキラ









{41CAC6A1-2BA3-4AA6-AEC4-9162C42ABC7E}

待ってる間のゆーちゃん。


このミッキーのポーズを真似してました。


で、撮影の合間にミッキーにジェスチャーで「可愛いね♡」みたいな事をしてもらい、親もテンション上がるw








そしてゆーちゃんの順番キラキラキラキラ

{4843352A-38E2-48D6-8999-451B652AEBC3}

まず走って行って抱きつき









{726690A6-E549-4C7B-BFFA-923CD73FB396}

ミッキーがゆーちゃんのTシャツを指差して「一緒だね」みたいなジェスチャー。


ゆーちゃん顔がニヤニヤ、笑


今回はゆーちゃんの誕生日記念写真を兼ねて、カメラマンさんの写真撮影をお願いしてたので。


長めに対応してくれたのかな??


ちなみにその写真は記念に買いましたラブラブラブラブ


家族写真は割愛。








その後もミッキーから離れず

{D9903216-C692-424B-A949-7A58B9747A5E}

めっちゃリラックスして、家のソファーかのようにミッキーにもたれかかるゆーちゃん(^^;;








引っぺがしてミッキーにバイバイしようとすると、ミッキーの方に手を伸ばしてギャン泣きゆーちゃんアセアセ


そんなゆーちゃんに。

{D4A4C6BB-6B9A-450A-8771-D40AB7F9AF61}

鼻タッチしてくれました( ´艸`)ラブラブ


おかげでご機嫌に「バイバイ〜」出来ました。


さすがミッキー。


この対応はファン増えますね、笑








そしてミッキーの家を出たら、ちょうどエレクトリカルパレードが終わった時間でした。


ちょっと見たかったので残念でしたが、先ほどのミッキーでかなり満足キラキラキラキラ


正直もう帰っても良いんだけどな…って感じだったのですが、夕寝したゆーちゃんが元気一杯でした( ̄▽ ̄;)


ミッキーの家からシンデレラ城辺りまで走り、ご機嫌にテンションマックス。


なので「ワンスアポンアタイム」まで見て帰る事に。









待ってる間、パパと周りを走り回ったり。


最近ハマってるベビーカーのバックル?をひたすらはめて遊んでました。

{7F34A8A1-10AD-405C-BB7B-8BD2F0FD13EE}

そんなんで30分もった‼️









そして始まったワンスアポンアタイム。


なぜかゆーちゃんは抱っこを嫌がり、ベビーカーに乗ったまま鑑賞。

{3CB2C8C4-2D74-4EAB-8511-4872DF66E7A6}










途中で興味ないパパは、カメラマンさんに撮ってもらった写真を確認しに(^^;;


結局デイジーとミッキーのグリーティング写真2枚購入しましたラブラブラブラブ


なんだかんだで閉園時間間際までいました。


楽しかったなぁ(*´◡`*)









ちなみにゆーちゃん&パパは帰りの車で寝てました(^^;;


私、運転w