英語じゃないんですけどね。
「ミッキー見る?」
「No!!」
「Zippy見る??」
「No!!!」
「え、じゃあAniは…?」
「No.No」
ゆーちゃんペネロペちゃんにハマりました( ̄▽ ̄;)
元はフランスのアニメみたいです。
きっかけはブックオフに行った時。
ペネロペちゃんのDVDが100円で近日処分の売り出しワゴンに出てたんです。
フランス語版が…。
正直青色のコアラとか、キャラクター設定微妙とか思ったのですが。
一応大学で第2外国語フランス語だったしと、ちょっとした出来心で、笑
買ってみたんです。
100円だし。
そしたら何故かゆーちゃんがゲキハマり( ̄◇ ̄;)
今日も朝からペネロペ、ペネロペ…。






とこんな感じで今まで好きだった全ての英語DVDを拒否し、ペネロペを要求



何がそんなに惹かれるの?!
フランス語ちょっとしてたとは言え、全く意味のわからないペネロペのフランス語版。
私には見てても苦痛でしかないんですが、、
ってかそんなに好きなら英語で見れば良いじゃーんとAmazon楽天と調べたんですが、ペネロペの英語版が見つからず



何故?!
出てないのかな?
そんな感じで最近DWEの取り組みは適当です( ̄◇ ̄;)