以前白金高輪の中高生プラザに行った時に張り紙を見つけた「お寺でEnglish」に行ってきました。
正源寺という普通のお寺です。
ハーフ?かバイリンガルの先生が歌や読み聞かせをしてくれました(*´꒳`*)
月齢としては0歳児が多かったかな。
大きい子もいたんですが、英語ペラペラちゃん‼️
ってかママさんも普通にペラペラだった^^;
内容としては…。
日曜に中高生プラザである英語サークルの方が良かったかな、、
それにしても無料で色々英語のサークルがあるなんで、さすが港区。
終わってベビーカー転がしてたらゆーちゃん寝たので、どこかでランチでもと思ったのですが。
食べる場所が全然無い‼️
チェーン店のカフェすらない!(◎_◎;)
泉岳寺駅まで歩きましたが、無い。
品川駅まで歩くことにしました。
すると何やら漢方スクール的な所が\( ˆoˆ )/
そこに併設されてるレストランに入りました。
後から調べると薬膳レストラン10‐ZEN品川本店というお店だったみたい。
かなり本格的でした。
漢方相談とかも出来るそうです。
もちろん子連れはゼロ^^;
スープの味は、、
不思議な味でした、笑
不味くは無いけど美味しくもない←
お茶の濃いような。
生薬って感じの味でしたヽ(´o`;
サラダを2回おかわりしたところでゆーちゃん起床し、「あむあむ」騒ぎ出したので撤収…。
最近お昼寝1時間も寝ないんですよね(_ _。)
場所は品川駅高輪口(アクアパークの方)でて、横断歩道も渡らずすぐに右に曲がって少し歩いた先にありました。
そこから池袋に移動し、サンシャイン水族館へ✨✨
実はしっかり歩けるようになってからは初のサンシャイン水族館。
反応がぜーんぜん違いました\( ˆoˆ )/
ってか油断してたらチューしてました( ̄□ ̄;)!!
ゆーちゃんも直立不動で見てました。
ゆーちゃんよりデカイと思う…。
いつの間にか水族館楽しめるようになってました。゚(゚´ω`゚)゚。
せっかく年パスあるんだし、もっと連れてきてあげよう。
あ、以前は唯一好きだったクラゲのゾーン。
今回は怖がって近づこうとしませんでした^^;
そして水族館にいる頃旦那からラインが…。
熱が出で関節が痛いから会社早退すると、、
インフルの疑いありです⚠️
ひぇー!
頼むからゆーちゃんにうつさんとってくれー。゚(゚´ω`゚)゚。