―ガソリン高っ!!
どこまで値上げする気なんだー。
まったく、ただでさえ安月給なんだからそんなにガソリン代上げないで欲しいよ。
かなり切実。
―ガソリン高っ!!
どこまで値上げする気なんだー。
まったく、ただでさえ安月給なんだからそんなにガソリン代上げないで欲しいよ。
かなり切実。
幼なじみの子と一緒に、高校時代の友達に会ってきました☆
その人は私達が伊勢佐木町で路上ライブ(大したものじゃないけど)をやっていた時に友達になったお兄さんで、もう何年も会っていなかったのに偶然にも電車の中で遭遇!!
その時はお互い友達といたから『また今度~』って事で、それが今日。
お兄さん、変わってなかったなあー。
懐かしい昔の話で盛り上がる、盛り上がる!
私も友達も、もうお酒を飲める歳って事に驚かれる…それくらい会ってないって事だ。
お兄さんも今は路上ライブとか全くやってないらしく、ちょっと残念。
それから路上時代のグッズを引っ張り出して懐かしむ。
ライブのアンケートとか出てきて、『うわっ!こんな物も作ってたのかー!』と驚く3人。
しかもみんな良いことばっかり書いてくれてて感動。
(賢太郎さん達もアンケート読む時こんな気持ちだったのかな…いや、むこうは仕事だもん、もっと真剣か;)
路上のグッズの中にカズーも発見。
賢太郎さんもポツネンでカエルの鳴き声にカズーを使ってたなー、なんだお揃いじゃん!とか密かに喜ぶ(笑)
何でもラーメンズにリンクさせてしまうのだ。
いっぱい食べてお酒もちょこっと飲んで、今日はおしまい。
次はみんなで旅行に行く予定。わくわく♪
―あ!!
明日仕事なのにプリント作るの忘れてたっ!
がーーん;
月曜日印刷するって言ってたし、頑張らないと…。
―久しぶりのブログ更新。
久しぶりすぎてブログペットのそらこが死にかけていてびっくり。
ごはんをあげたら、ちょっと元気になりました。
よかったよかった。
ところで。
しばらくブログをサボっている間に、ポツネンやら大喜利猿、ゴッドドクターなんかを観に行ってきました。
あ、エレ片のイベントも行ったなあ。
いやあ、ポツネンはいつの間にマジックショーになったんでしょうか?
…前からそうか。笑
Dropは素敵なものがいっぱい詰まった宝箱みたいにわくわくした舞台でした。
賢太郎さん、ほんと楽しくてしょうがないって感じだったなあ。
片桐さんも相変わらずいい味出してたし。
うーん、でも。
TEXT以来、賢太郎さんがどんどん新ジャンルに挑戦し、片桐さんは役者として色んな舞台に引っ張りだこ。
なんだかソロ活動が増えてますな。
解散はしないでたまーにコンビで仕事するけど、それぞれの仕事がメインになってくる…のかな。
昔『完売~』でラーメンズの将来について語った賢太郎さんを思い出すよ。
それはちょっと寂しいなあ。
そろそろ賢太郎さんと片桐さん二人揃ってるものが観たい!!
小林賢太郎と片桐仁。二人で『ラーメンズ』なんだもんねっ☆
ブログペットのそらこがちょこっと成長!
わあーい♪
『そらこ!そらこ!』
とりあえず叫んでみる。
……………
ハチクロを観た。
はぐ、可愛いのおー。
真山!めがね!!
羽海野チカ繋がりで『3月のライオン』を購入。
やっぱり!またまためがねくんが登場してましたね、かっこいいー(笑)
……………
お母さんが携帯を新しくしたので、待ち受けを変えてあげました…賢太郎さんと片桐さんに。
『待ち受け、ラーメンズに変えてあげたから!』と言ったら、
『お母さん嬉しくないんですけど…』って言われた。
くすん…。
―時を遡って2月11日の出来事。
………………………………
どうも。
ラーメンズに関する事となるとアクシデント無しでは予定がすすまない、でお馴染みのゆずです(笑)
もちろん今回も例によって、前日に友達が体調を崩して行けなくなるという事態に!!
…まあ今は元気になったみたいだから良かったよ。
で、急遽別の友達を誘い出かける事に。
ご飯を食べたりトイレに行ったり、私も友達ものんびりマイペースなО型の為(笑)、なんだかんだで開演時間ぎりぎりに会場入り。
すると、ロビーでやついさんに遭遇。
黒白キャップからはみ出した髪の毛ですぐにわかりました。
以前『ビーシュート』に参加した時、その頑張りをエレキの二人に褒めてもらっていた友達も(2回戦敗退だけどね)やついさんを見つけて喜んでました。
………………………………
内容はあんまり書けないけど、片桐さんはやっぱり片桐さんでした!
なんて存在感のある人なんでしょう、片桐さんってば。
舞台に出てきた瞬間から釘付け。
34歳のおじさん(ごめんなさい)なのに、なんか可愛い。
色々ふっきっていっぱい焼き鳥食べちゃって下さい、どうぞ!!
あーでも違う場面で編集長かなんかの役の時の片桐さんは少し怖い感じがしたな。
目に力があるから冷たい表情とかすると別人のよう。
『採集』のジャックとかね。
…そんな片桐さんもすきですよ、もちろん。