妄想族なので、こんな事は日常茶飯事。 | ゆず@ねっと

ゆず@ねっと

かなりのずぼらです。目標は継続。

トラックとか大きい車の後ろを走るときにいつもチェックしてしまうもの。


それは、『速度抑制装置付』とか『法定速度を守ります。お先にどうぞ』っていうステッカー。

たまに貼ってない車もあるけど、大抵が似たような公約?を掲げてある。

で!!

たまにそのステッカーの一部が破れていたりして読めなくなっていると、

(これは運転手の小さな反抗の証?!)とか思ってしまう。

これは自分の先入観だけど、『トラックに乗る人はスピードを出す』ってイメージがあって。

スピードを出したいけど昨今の交通法は厳しくなってそれも儘ならないから、そんなところで

『へっ!俺はこんなステッカーの一枚や二枚でびくびくするような奴じゃないぜ!!』

とか思ってるのかなあ…なんてね。


まあ、そんなわけないよね。

ははは。

わかってるの、わかってて言ってんの。