ご訪問ありがとうございます

30代主婦のyuzuです花

名古屋で専業主婦してます♩

20216月生まれの男の子ママうさぎのぬいぐるみ
骨格ナチュラル・ブルベ夏(ミューテッドサマー)
ソフトエレガント(クール寄り)






昨日名古屋に帰って来ました!
やっぱり我が家が落ち着く〜ニコニコ


実家もひいおじいちゃん家もネコ飼っていて
ネコ好きのネコアレルギーなので辛かった←

マスクしてゴーグル付けてネコカフェに行きたいキメてる





帰省では
89歳のおじいちゃんに会えて良かった!


ベビースモーカーなのに←
めちゃめちゃ元気で健康でとにかくよく動く!
よく動くのが長生きの秘訣かな?


89歳ひとり暮らしなのに
ちゃんと自分でご飯炊いてお味噌汁作って魚焼いて、独身の頃の私よりちゃんと自炊してた笑い泣き


そして、89歳ひとり暮らしなのに
シャワーヘッドがリファだったんだが凝視
若い女でもいる?←








あと母には未だに心閉ざしてます真顔
(LINEはフルシカト中。私は根に持つ女名古屋代表)






母の考えが凝り固まってる上に
自分の考えを押し付けてくる感じが
子供の頃から嫌だったなーと真顔


ダメな例だと思って反面教師にしよ★と思っているが
たまに息子に怒りちらかしている私が、母の怒り方そっくりでゾッとする。
ああなりたくないって思っているのに、自分がされた怒り方してるの怖。(多分これしか怒り方を知らないんだと思う)





その点父は、何でも自由にさせてくれたし
私に選択させてくれたし、怒られたことないし

それより何より本当にたくさん遊んでくれたなーと花




小学生の時、父親と私と弟3人で海外に行ったこともあるんだけど(母はお留守番)、今考えると父の行動力すごすぎるポーン

ハワイ島に行ったんだけど(オアフではなく)
煙がもくもくしているキラウエア火山、山で見た(たぶんマウナケア)満天の星空は今でも覚えてる!父との思い出は楽しいことばかり✨





お弁当作ってくれたり
病院に連れて行ってくれたり
母業の大変さがわかった今、母には感謝してるけど、目指すのは父🙏





この帰省中も
息子と1番遊んでくれたのは父うさぎのぬいぐるみ


息子が私と遊んでくれるうちは
いろんなところ行ってたくさん思い出作ろ指差し






あと帰省中、ゆっくり本も読めた📕




今日7日までKindle Unlimited1ヶ月99円で読み放題!




これまでの家族の関わりと読んだ本を参考に
ここ最近悩んでいた「しつけ」について
自分的に方向性が定まったので

まじで母親がうざすぎたけど
この帰省は意味があったと思うようにします真顔ま、しばらく帰らないしシカトするけど。愚かな発言だったとせいぜい悔やめ(←性格悪)






でもとりあえず
母のLINEをブロックして、「みてね」を見られなくしてやりたい真顔(根に持ちすぎ)





 

フォローしてね