「読んでたんせ~見てたんせ~」 -2ページ目

「読んでたんせ~見てたんせ~」

秋田 湯沢女子*link です。
秋田県湯沢市の情報や、メンバーそれぞれのつぶやき?
などを紹介します。

冬真っ盛りな湯沢市雪

雪降りすぎ雪雪多すぎ雪な湯沢市わんわん


そんな豪雪地帯湯沢市ではキラキラ冬のまつりキラキラ目白押しですベル


そこで、、、、にひひ昨年に引き続き「まつりの写真」大募集第二弾!!


秋田・湯沢女子*linkの

   『湯沢のおまつり勝手に応援』企画クラッカー 


今年は2月に湯沢市内で開催される3つのまつりを対象に

「湯沢の冬まつり風景写真」

twitterTwitter と facebookfacebook で大募集しますアップ


対象のまつりは

「しがっこまつり」

「犬っこまつり」

「かだる雪まつり」  の3つですビックリマーク

   【まつり日程】  ~ 写真募集期間 ~
・2月 2日(土)        しがっこまつり(小安峡)
・2月 9日(土) 10日(日) 犬っこまつり
・2月16日(土) 17日(日) かだる雪まつり(秋の宮温泉郷)


各まつり開催期間中、それぞれのまつりの様子や会場周辺の風景を写した写真を

湯沢女子*link宛てにお送り下さい。


お送り頂いた全応募写真の中から

選考で1名様にリンク賞わんわん


3つのまつりのうち

2つ以上のまつりの写真

お送り頂いた方の中から

抽選で1名様にリヤン賞わんわん

と致しまして、ささやかながら犬っこグッズと湯沢の美味しい物セットプレゼント
「読んでたんせ~見てたんせ~」  

こちらをプレゼント致します音譜


プレゼントリンク賞の方にはリンクわんわんのバンダナ

 リヤン賞の方にはリヤンわんわんのバンダナとなります。



そして、各お祭り毎に選考で1名様・計3名様に

犬っこタオル1枚をプレゼントさせて頂きますプレゼント
「読んでたんせ~見てたんせ~」


なおこの3名様の写真につきましては、私たち湯沢女子のメンバーで

賞の名前を付けさせて頂きますニコニコ


どのような写真に、どんな名前の賞が付くのか、、、、、

私たちも楽しみですグッド!


参加方法

Twitterかfacebookから写真にコメント(撮影した場所やまつりの様子等)を付けてお送りくださいビックリマーク

Twitter Twitterで応募する場合 

   コメントにハッシュタグ#yuzawaを加えて

  @yuzawa_joshi 宛てにお送り下さい。

    https://twitter.com/yuzawa_joshi

  

facebook facebookで応募する場合 

   秋田 湯沢女子*linkのfacebookページに投稿してください。

    https://www.facebook.com/yuzawajoshi


■特 典
投稿して下さった方の中から選考と抽選で5名様に

湯沢女子*linkの
「犬っこグッズ」と「湯沢の美味しい物セット」

または、「犬っこグッズ」のタオルをプレゼント。

当選者は後日、当ブログにて発表します。


■参加規程
・お一人様何回でも投稿して頂けます。
・リヤン賞は同一アカウントにて、3つのまつりのうち2つ以上のまつりの写真をお送り頂いた方が対象になります。
・投稿はご自身が写した写真をお送り下さい。
・Twitterでのリツート、facebookでのシェアは特典の対象になりません。
・プレゼント当選者の発表は2月下旬頃、当ブログにて予定しています。
・当選された方には別途ご連絡させて頂きます。
・投稿して頂いた写真は、後日湯沢女子*linkのHP、facebook、Twitter、

 ブログ等にて使用させて頂く場合があります。


【秋田県湯沢市 冬まつり情報 】


雪しがっこまつり(小安峡)
・小安峡温泉ホームページ http://www.oyasukyo.jp/
・あきたファンドットコム http://www.akitafan.com/sightseeing/detail.html?data_id=1178
・しがっこまつり動画(2011年の様子) http://www.youtube.com/watch?v=HmxMhFtdURY&feature=youtu.be

雪犬っこまつり
・湯沢市ホームページ http://aios.city-yuzawa.jp/kanko/event05.htm


雪かだる雪まつり(秋の宮温泉郷)
・秋の宮温泉郷ホームページ http://www.akinomiyaonsen.jp/




皆さまのご応募お待ちしています~~わんわん


みなさん、今年もよろしくお願いいたします。




秋田 湯沢女子*link  の 「読んでたんせ~見てたんせ~」


湯沢で作られているお酒に氷とライムをいれるのが「ユザワロック」

美味しいとみんなに評判でした。

ぜひ、お試しあれ~。


そうそう、「なまはげ」には湯沢出身の方が働いていてよく私たちに美味しい日本酒を紹介してくれます。

今回もこんなお酒を・・・・



秋田 湯沢女子*link  の 「読んでたんせ~見てたんせ~」



湯沢の名水百選「力水」で仕込んだお酒「廉士」。聞いたときはびっくりしたけどあってもおかしくないな・・・と納得。

キリリと辛口のお酒でした。力水のごとく清々しいお酒でした。


と、今宵も美味しいお酒と秋田の美味しいお料理で楽しい時間を過ごしました。


なまはげ銀座店   03-3571-3799

住 所:東京都中央区銀座8-5-6中島商事ビル9F
最寄駅:新橋駅から徒歩約3分






こんにちは。


随分と久しぶりのブログ更新となってしまいましたあせる


こちら東京のお天気は雨雨

有楽町では今日と明日、湯沢市の物産展やっていますよベル


湯沢市は白一面なんだろうな~雪の結晶



さてさて、、、、

この夏は湯沢メンバーが2人も湯沢女子~から抜けてしまう。。。。汗

という、とても残念な事がありした。


みんな同じ志で

みんな同じ方向に向かっているつもりではいたのですが

それぞれ家の事情とか、、、色んな事情がありますからね。。。。汗


湯沢メンバーが一人になってしまい

途方に暮れてしまう事もありましたが

そこで立ち止まるわけにはいきません。。。。アップ



湯沢市が大好きで

湯沢市を私たちの出来るやり方で変わらずアピールしていきたいビックリマークと、思っている

湯沢メンバー1人リボンと東京メンバー4人リボン

今までと変わらず、出来る事をコツコツとやっていこうグッド!

更に絆を強めましたアップ



そこで、気分新たに、、、


湯沢女子*link meeting から

           ダウン

キラキラ秋田 湯沢女子*linkキラキラ


に、改名させて頂きました。



派手な事など出来ませんシラー

今までと変わらず、出来る事をコツコツと地道に

黒子の精神で湯沢市の情報発信等ロボット

やってまいりたいと思っています。


今後ともよろしくお願い致します~ニコニコクラッカー


同時に、、、、

湯沢市の情報のリツイート・シェア

のご協力もお願いいたします音譜






久しぶりの更新です。しばらくブログを更新しないうちに季節は秋へと移りだんだん涼しくなってきましたね。

湯沢の方ではきっと山菜やきのこといった自然のものも美味しい季節ですキノコ



さて、先日久しぶりに同級生に会いました。彼女も湯沢女子を応援してくれる友達の一人なんですが、いつもグッズを買ってくれたりイベントがあれば忙しい時間をぬって顔を出してくれたりと心強い友達のひとりです。

その彼女が・・なんとも可愛いものを作ってプレゼントしてくれましたラブラブ!

これ     



湯沢女子*link meeting の 「読んでたんせ~見てたんせ~」
 

犬っこタオルで作ってくれたワンピース型のタオルです。

レースをあしらったり細かいところまで丁寧にしあがっておりまするぅ~ラブラブ

何も出来ないからこんなことで~なんて言ってくれて同級生4人分を手作りしてくれました音譜

本当に嬉しかったです。


こんな風に陰から支えてくれる人もたくさんいて感謝です合格ありがとう。大事に使うねチョキ

やっと行けましたニコニコ

小安温泉郷にある「重右衛門」さんコーヒー
湯沢女子*link meeting の 「読んでたんせ~見てたんせ~」

3月下旬に帰郷した時、お邪魔する気満々だったのですが

大嵐という悪天候のためあえなく断念したのでした汗


ものすごく素敵なお店だよ~~って聞いていたので

本当に楽しみに行ってきました車


そしたらね、、、、

本当に素敵なのですよぉアップアップ


湯沢女子*link meeting の 「読んでたんせ~見てたんせ~」

木のぬくもりあふれる素敵なカウンターコーヒービール



湯沢女子*link meeting の 「読んでたんせ~見てたんせ~」

おしゃれな雑貨たち。。。。。音譜


そしてその素敵な雑貨の仲間に入れて頂いている

犬っこタオルゥ~~~~わんわん


湯沢女子*link meeting の 「読んでたんせ~見てたんせ~」

嬉しい限りですニコニコラブラブ


お店を見学しただけじゃありませんよぉーーーーーにひひ


湯沢女子*link meeting の 「読んでたんせ~見てたんせ~」

外の看板にも出ている薬膳カレーナイフとフォーク

しっかりと頂いてきましたグッド!グッド!グッド!


湯沢女子*link meeting の 「読んでたんせ~見てたんせ~」

こっれがまたうまうま~~ラブラブなのですチョキ

身体に沁みわたる美味しさラブラブ!

そしてコーヒーも美味しいのですよグッド!


薬膳カレーとコーヒーで1000円!!


そうそう、、、コーヒーのお酒なるものもありましたコーヒーお酒


素敵で~美味しいお店ビックリマーク

小安温泉郷の重右衛門さん音譜


湯沢市内からちょっと足を延ばして行ってみて下さいねニコニコ

ゆっくり~のんびり~素敵な時間を過ごせるはずですクラッカーグッド!