♡育児にっき♡3兄弟mom♡

♡育児にっき♡3兄弟mom♡

息子達のこと、私の日常など
いろいろなことを書いた日記です( ´ ▽ ` )ノ

Amebaでブログを始めよう!

一年生になって
先生から発達ぽいのではみたいな事を
言われてから
敏感になって
長男にあれこれ言っちゃう
というより
怒ってしまっている😭


今日ランドセル広げて
宿題やら連絡帳やら出してるときに
筆箱がない!と言い出し
学校に忘れたから取りに行ってくる!って
言うから一緒に行ったら筆箱がここにもないと。
しかも引き出し開けたら
ノリが溢れたようでドロドロチーン
後から聞いたら
授業中に時間が余って
ノリ触っちゃったってチーンチーンチーン

その上にクレヨンと色鉛筆置いてて
ベトベトになってた。
色鉛筆開けたら
削りカスでパンパンな上
下に敷いてあるプラスチックのシート?が
上下逆になっるわ
引き出しも何か汚いわで
もうプッチーーーンですわ。

物は大事にしろって
口酸っぱく伝えてるのにも関わらずよ。
教科書も痛むの早いし
どんだけ気にしないの?!

一年生男子ってこんな感じ?

一つ一つ丁寧にやろうねって
毎日毎日まいっっっにち言ってるんだけど
伝わってないの?😩

思ってる以上に
テキトーなのか!?ガーン

最近は時間通りに着替えも出来たし
登下校も止まったりせず
ちゃんと歩いてるって本人からも
班長さんからも聞いてるから
少し安心してたけどもやもや


私も怒りすぎてるのよね。
それは分かってるんだけどもね。
つい。

でも今日は言い過ぎた、、、

長男に
生活面も運動も勉強も注意されて
何がちゃんとできるの?
って強く言い過ぎちゃった。

挨拶が素晴らしいって先生に褒められて
テストもほぼほぼ満点を持って帰ってきて
家帰って宿題したあとも
ちゃんと復習もしてるのにショボーン
出来ていることに目を向けてあげなくちゃとは
思っているんだけど
なかなか私も大らかな気持ちを持てない。

それを旦那に言ったら
そんな事で怒ってるの?
って言われたー💢
完璧求めても仕方なくない?
って
いや、別にアドバイス貰いたい訳じゃないし
むしろ子供見てないアンタに言われたくないし
ってのが本音ですが。
子供3人見るのがどんだけ大変か
まるでわかってないのよねー。

長男慰めてくれたのはいいけど
音読もロクに聞いてないし
今日の算数教えてねって言う割に
まったく興味示さないし
どっちかって言うとこっちに腹立つ真顔

旦那の愚痴が始まったら
止まらないからこの辺で。笑

長男には私も時間を置いて
謝って仲直りしたけど
また同じようなことが起こりそうだし
もうすぐ個人面談で気が重い。

たまに母親辞めたくなるショック
ダメ母で申し訳ないわ。