可愛い!




若鳥が初めて産んだ卵を
愛媛は四国中央市の
参鍋さんに
分けてもらいました。
(右側の小さい方が初卵)


特に調べたことはなかったけれど、
初卵はただの小さい卵ではなくて、
栄養たっぷりで、
昔から安産や長寿にいいとされている
縁起物とは知らなかった。。

母乳の初乳が
赤ちゃんの免疫力をつけるのに、
めちゃくちゃいい、
と言われたことがあるけど、、
それみたいなものなのかしら。

参鍋さんは、
たまたまネット上で見つけて
先月、いきなり厚かましく伺ったのですが、、
色々とご縁があることが今回わかり、
グッと勝手に親近感‥‥

参鍋さんは、養鶏歴うん十年ですから、
当たり前なのでしょうけど、
ものすごく鶏のことを熟知してはって、

餌の配合や、育てる環境など、
最高にいい卵を産んでもらうように
鶏を育てられているため、

ブロイラーみたいに食用で
育てられた訳ではないけれど、
親鳥のお肉の味も旨味たっぷり!

元々、薬漬けでブロイラーを
育てられていたのですが、
この旨味はブロイラーには出せないそうな。

個人的には、
肝や鶏ガラも欲しいーー。
と、何度もさりげなく
お伝えしてみました(笑)

食べられる日が来るといいなぁ。

鶏はもちろん、
その他の動物や人間はもちろん、
何を食べるかが、とても重要で、、、

かつて余ったコンビニ弁当を
餌として与え続けていた豚が、
数年後に子豚を産まなくなったという
話がありましたが、

鶏も、食べたものが
ダイレクトに卵に行くため、
何を食べさせるかで
卵の安全性や、
味も変わって来るそうです。

なので、薬品など、
化学的なものは与えられません。

ちなみに、黄身をつまんでる
写真をよく見かけますが、
大体どの卵も
数秒ならつかめるんだとか。

ただ、白身は
だらっと垂れてしまうものが
多いようです。

参鍋さんの白身はこんもりと
盛り上がってます。

ま、でも、
もちろん、そういったことも重要では
ありますが、

誰が、どんな想いで、
どういう風に作られているかが
もっと大切かなと
私は思うのです。

初卵は、
この1週間は、
お客さんにお裾分け。

縁起物と聞けば
みなに分けなくっちゃ。