こんにちは。
ママセラピスト、徳丸 育子です。


寒さと乾燥が厳しくなってきました。。

いろいろな病が流行る時期、
手洗い、うがい、マスク、保湿などなど、、予防したいものですね。

簡単保湿、、
洗濯物の室内干し!おすすめです(笑)


さて、
2012年初めての
『ベビーマッサージサークル とん、とん、ぱあ★』
を行いました。

今回は予防接種などと重なり欠席の方が多かったものの、
また昨年から一段と大きくなった、ほずみちゃんとゆうとくんが遊びにきてくれました。


サークルでは最初に
『ころころたまご』のお歌と、
手遊び、ふれあい遊び歌をいくつか歌います。

今回は『おでん』の歌。

赤ちゃんって、お歌が大好きですよね。

いつも私が大きいな声で歌うと、

赤ちゃんたちは、
じ~~~っと見つめてくれたり、
笑顔になります。

そして、すごくよく聴いてくれます。

もちろん私の声よりも、ママの声が大好きなので、
『ちょっと歌が苦手だわー』
なんていうママも、
2人きりなら気兼ねなく歌えると思いますので、
おうちで歌って欲しいなー
という想いで、
毎回いろんなふれあい遊び歌を紹介しています。

私のやっていることは、大概、私の子供が赤ちゃんの頃、
子育て支援で通った保育所の先生方が沢山の歌や遊びを教えてくれて、
本当に楽しく育児が出来たから。

私が『いいな』と思ったことは、
サークルやお教室で沢山取り入れていきます。

さて、話がそれましたが、、、

今回は2組、しかも、マッサージが慣れてきたほずみちゃんと、
まだまだねんね期のゆうくんだったので、
しっかりゆっくりマイペースに行いました。

いつもなら数枚しか取れない写真も、
とりまくりましたよ!


あなたの日常に革命をもたらすママセラピスト 徳丸育子 -P1010031.jpg
あなたの日常に革命をもたらすママセラピスト 徳丸育子 -P1010032.jpg

私のは携帯で微妙ですが・・・

赤ちゃんはカメラも大好き。
カメラを向けた時だけおとなしくマッサージされる、という赤ちゃんもいます。

カメラってすごいです。


あんよからお腹、お胸、腕、背中にかけて、
じーっくりマッサージを行いました。

まだうつぶせがうまくできないゆうくんも、
うつぶせで少し頑張りましたよ!!

うつぶせできない赤ちゃんも、
保護者が見ている時だと、うつぶせにするのはいい運動なので、
少しでもさせてあげてくださいね。

みっちり40分マッサージを行なった後、
嬉しい嬉しいミルクタイム。

マッサージは全身運動なので喉が乾きます。

赤ちゃんが満足してまったーりしてくると、
ママのおやつタイムです。

1月は、大体いつも『おぜんざい』
ですが、、

和菓子がダメなママさんが・・・・

ごめんなさいっっ

前もってお伝えいただければ、
別のものを用意致しますので、
参加されるみなさん、
お気軽にお申し付けくださいね。


この、おやつタイム、
マッサージ中はマッサージするので話せないママさんとも、
いろいろ気軽におしゃべりすることができます。

子育て情報交換がここで行われる訳です。

この日は、予防接種や近所の小児科情報などいろいろとお話していました。

『周りにまだお友達がいない・・・』
『引っ越してきたばかりなので、何もわからない・・・』

というママさんたちにとっても、
先輩ママさんもいらっしゃるので、
いろんな地域の情報が知れるのはありがたいですね。

また、サークルのひとりのママさんからメールをいただきました。

『マッサージって自分がやってもらうのも癒されますが、
やってあげるのも癒されるんですね』


そうなんです。
いつも口ではお伝えするものの、
この方は身をもって感じられたようです。

ベビーマッサージという名前だから、
赤ちゃんだけが気持ちよくて癒されるのかなーとおもいきや、
やっている方も実は癒される効果が科学的にも実証されています。


また、ベビーマッサージ中には沢山笑います


笑う ということも
ストレスを発散し、
免疫力をアップさせるなどの嬉しい効果があるんですね。

ベビーマッサージの良さは、
本当にいろいろあるのですが、
もっともっと沢山の赤ちゃん、お母さんやお父さん、おじいちゃんおばあちゃんなど
体感して知って頂けたらいいなあと思っています。

ベビーマッサージを知っていたら、
今の育児が2倍?もっと?楽しくなること間違いなし。

マンツーマンレッスンや、いきなりお教室はちょっと・・・
という方には、
サークルで和気あいあいとされるのがおすすめです。

次回のサークルは
2月22日(水)10時~
大山崎町立中央公民館 本館二階和室 にて

詳しくはこちら


ベビーマッサージに関するお問い合わせ・サークルお申し込みは、
お気軽に左サイドバーのお問い合わせフォームからどうぞ