この間に引き続き、また大きな地震?余震が 起きましたね焏 ようやく 落ち着き かけた頃に又、恐怖にさらされる被災地の方々を思うと もう ほんまに天災とは言え、やめたってほしい焏

日本・東北のために 世界中、日本中の人が、願ってやまないですよね…

ワタシは海外ドラマが好きで先週から デスパレートな妻たちの新seasonが 放送されました。本編が始まる前に、出演女優の エブァ・ロンゴリア・パーカーさん、マーシャ・クロスさん、名前ド忘れしたけど、、四人の子を持つキャリアウーマン役の人、そしてなんでか、ブァネッサ・ウィリアムズさんが 日本へ心温まるメッセージを下さっていました。。感動しました。なんで主演のテリー・ハッチャーのメッセージがないのか、疑問(゚ω゚?)
それは 置いといて、日本の芸能人、有名人もCMなどで、想いを寄せているし、海外の有名人 一般人も イロイロと チャリティや メッセージなどなど… 心が一つになれるのが、唯一の希望であると思います。

被災地では 自衛隊の皆様が 瓦礫の中からアルバムや写真など 思い出の関係の物は 保管場所みたいなところに、置き 持ち主に帰す行動を日々してくれているそうです。Tvでも放送してましたが 新聞の記事にも書かれていました。素晴らしいですね!そして温かい!有り難いことですよね…。
20の国から救助隊 派遣だったそうで。 インドネシアの救助隊の方が 言ってた言葉、例え亡くなられていたとしても、ご遺体を家族の元へ返してあげたい。その一心で、頑張っている。と。 感動しました。。本当に その方のおっしゃる通りですよね…
新聞記事には アルバムなどを残し 被災者へ戻す事について、精神病理学者の野田正彰氏は「支えとして重要なのは過去の記憶」と。
ワタシは 自分が東京にいた頃に なんで予期不安が抜けないのか 医者に聞くと「過去の引き出しが開いたままだからだよ。でも、それを閉めると あなたではなくなるんだよ」と、言われました。

うーん、ずっと過去(発作)の記憶を消したいと思い続けてきましたが、一概に記憶を消したり無くすことが いいとは言えないんだと 思いました。。
とにかく 一日も早く余震なくなり 被災者の方々の笑顔が戻りますように…