いつも通っている道には歩行者と車両の分離信号があります。
歩行者が青になっても車のほうは赤ですが車の方が気がつかず侵入してくる場合があります。
先日、歩行者側が青だったので渡ろうとしたところ後ろから車が猛スピードで走ってくる音が聞こえました。
多分車は気がついてないんだろうなぁと思いつつ、ここで私が渡り出すと多分車にぶつかるかなぁと思い信号を渡るのを止めたところ、ちょうど車が侵入し、危うくはねられるところでした。
ほんの一瞬の間に、ここで私が事故にあったら、義理の両親の介護に行かなくて済むのになぁとふと思った自分が怖くなりました。
介護も家事も、頑張らないことにします。
夕飯も手抜きします。
休みの日は義理の両親に付き添いくたくたなので、普段の日手抜きします。
自宅で介護されている方本当に尊敬します。
同居してないのにこんなに精神が疲れるのです。
コメントの返信できなくてすみません。