「売れない•反応がない」は卒業!
あなただからと選ばれる愛され作家への道
池堂友理奈です。
伝わる文章に欠かせないのは「○○○」
「ゆりな先生
感謝って言葉でしか言えないけど、
心が熱くなるくらい感謝しています。
変な表現ですが
本当にありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。」
受講生から頂いた言葉に、
思わず涙が出てしまいました。
(もういっつも泣いていますよ)
「心が熱くなるくらい」って
何て素敵な表現なんだろう。
何て伝えたら…って
考えてくれたんだろうなと想像すると
じーーんとして、
嬉しさがこみ上げてきます。
/
こちらこそ、ありがとう~~~!!!
これからも一緒に頑張ろう~~~!!
\
って富士山の頂上から
叫びたい気持ちになりました
登ったことはないけどw
「伝えたい事をどう表現するか」
受講生の場合は、
顔も声も、人柄も知っているのですが、
ネット上での発信、
お客様とのメッセージでのやりとりって
基本は文面のみ。
なので、
どんな言葉や表現を使うか
で私たちの印象が決まるんですよね!!
おぉ~~~
それってめちゃくちゃ重要~~~
でもでも、
重要だから上手にきれいに
書かなくちゃ行けないか
というと、
そうでもないんです
自分らしく表現するのが一番。
例えば、
ーーーーーーーーーーーー
嬉しいご感想を頂きました。
ありがとうございます。
ーーーーーーーーーーーー
という言葉。
これでも全然OK
でも、
「嬉しいご感想頂きました」を
こんな風に表現する事も
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
思わずスキップしちゃうご感想頂きました♡
嬉しいご感想を頂いて胸がいっぱいです。
涙ちょちょぎれのご感想頂いちゃいました♡
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
全部印象が違いますよね
「ご感想頂いて嬉しい」
っていうのを表すだけでも、
こんなにあるんです♡
きっとまだまだ無限にあるはず
伝わる文章に欠かせないのは
【 こころ 】
普段聞きなれない、
これ合ってんのかな?
って思う様な表現でも良いんです。
むしろそっちの方が
伝わったりもします(笑)
優しい気持ちで、心を込めて、
目の前にお客様がいるのを
イメージしながら、
自由に書いてみて下さいね
ファン作りの発信、言葉選びのコツは
無料でお読み頂けるメールレターでも
たっぷりお伝えしています^^
https://resast.jp/subscribe/182066/215863
(文字をタップ)
最初から上手く書けなくても大丈夫。
勉強もスポーツも
ハンドメイドの製作も
ママ業だって、なんだって
やりながら上手くまります
一歩ずつ、前に進んでいきましょう♪
この内容が少しでもお役に立てたら
嬉しいです
今日も最後まで読んで下さって
ありがとうございました
フォロワーさんをファンに変える!
「あなただから買いたい」を導く
5つの法則
頑張ってるのに、
売れない…反応が無い…
好きなはずのハンドメイドが
悩みの種になっちゃうなんて、
そんなの寂しい
一人でも多くの作家さんが
笑顔で幸せに活動できますように。
願いを込めて
すっごく刺さりました。グサグサと…笑
アクセサリー作家さん
今まで私がどうしてダメだったのか。
納得の嵐でした!!
刺繍作家さん
毎回レターの内容が刺さり過ぎて
痛いくらいです。ありがとうございます。
布小物作家さん
ついつい読んで実行したら!
なんと30分で売れました!
友理奈様さまです♡
アクセサリー作家さん
友理奈さんの柔らかく教えて
頂けるのが本当心地いいです♡
ヘアアクセサリー作家さん
嬉しいお声を沢山頂いています♪
Day1 必要なのは○○。お客様が集まるブランドの共通点
Day2 1日10分!投稿への反応が変わる魔法の習慣
Day3 圧倒的な差がつく!発信で見せるべきは○○
Day4 お客様の「欲しい」を引き出す秘密の文章術
Day5 え、ウソでしょ!ファンを生むのは商品じゃない?!
レッスンは1日おきにご登録のメールボックスにお届けいたします
ご登録後、スタートまで少しお待ちくださいね♪
↓↓↓
(文字をタップ)
【オススメ記事】
【講座】
4ヵ月継続サポート
【愛され作家への道】
→→次回1月スタート 満席
9月スタート満席
11月スタート満席
【セミナー】
「売れる」を叶えるための
大事な初期設定1dayセミナー
7月満席→増席→満席
11月満席→増席→満席
基本は一人で頑張らなきゃいけない
作家活動。
時々無性に孤独になりますよね。
そんな時、
よし、私も頑張ろ!
まだまだやれることあるな!
って背中押せるように、
一人じゃないなって思って頂ける様に、
心を込めて発信を続けます。
少しでもお役に立てますように♡