MOKAの仏ブログ -37ページ目

2010年 初もぐり

こんにちわ~太陽

今日からお仕事の方も多いかと思いますが、いよいよ冬休みも今日が最後。
今年の冬休みは仕事以外なーんもしなかったな~ガクリ

だけど、普段早い時間に家に帰れないので
あまりあびすけとの時間が過ごせない私ですが
このお休みはずっと家ですごしたのでたっぷり一緒に過ごせました好

さて今日のあびすけ柴犬ヨークシャテリア子犬

2010年
今年もやっぱりもぐる姉妹。
MOKAの仏ブログ
うん、そうだね、寒い時はお洋服の中が一番ぽかぽかだね~

しかし、ビスケさん。
ひょっこり出したお顔で洋服の模様が伸びて

赤い帽子かぶってるみたいになってますけども(≧ε≦)

最初にこうしてもぐる様になったのはビスケ。

そこは姉妹。
お互い、お互いのすること真似っこするから
年々行動がびっくりするぐらい似てきてるんです。

ドーーーンm9(^Д^)プギャー!!
MOKAの仏ブログ
ビスケがうちに来るまでやったことなかったのに、
妹を真似る姉。

でも全然入りきってませんからーーーー`;:゙`;:゙;`ゞ(゚ε゚ヽ)ブッ
アビさんビスケはすっぽり入るけど、アビさん12kgあるからね

どうしてもすっぽりは入らないのよ~


しかしこんなおまぬけな所がかわいくて仕方ありません
見事ことわざを体現してくれてます。

今年もやっぱりもぐる姉妹。

良かったらポチっとして頂けると嬉しいですキャハハ 


『ここぷり』チェック

にほんブログ村 犬ブログ 犬 多種飼い(多犬種飼い)へ にほんブログ村 犬 多種飼い(多犬種飼い)


ペタしてね

ミックスドライフルーツのパウンドケーキ◎レシピ

おはようございます太陽

元旦朝5時からケーキを焼いた私。

無性にケーキが焼きたくなったのですが、
あるもので作ったので今日は
ミックスドライフルーツのパウンドケーキを焼きましたパウンドケーキ
MOKAの仏ブログ


MOKAの仏ブログ

お父さん犬が匂いを嗅ぎつけてってきました~chiro
ドライフルーツをラムに漬け込んでいるのでしっかり風味があって
自分で言うのもなんですが美味しかったです~aya

レシピです。

【材料】
・無塩バター・・・100g
・粉糖・・・100g
・卵・・・2個
・薄力粉・・・100g
・アーモンドプードル・・・30g
・お好みのドライフルーツ・・・120g(私はサルタナ・グリーン・レーズン等)
・ラム酒・・・50ml
・ドライフルーツの漬け汁・・・大1
・レモン汁・・・1/2個
・型用溶かしバター・強力粉(薄力粉でもOK)・・・適量

【下準備】
○卵とバターは30分以上前に冷蔵庫から出しておく
○型に溶かしバターを塗り、強力粉を振るい余分をはらい落とす
○オーブンは180度に余熱しておく

【作り方】

★ドライフルーツの下ごしらえをする

1耐熱容器にドライフルーツを入れラム酒をまぶし、
 ラップをして電子レンジ(500W)で3分加熱して大きく混ぜそのまま冷やす

2ラムレーズン(ドライフルーツ)はざるで水を切り、
 さらにペーパータオルにのせ汁気をかるくきる。

★パウンドケーキの生地をつくる

1バターを木ベラでやわらかく練り混ぜる。
 泡だて器でふんわりとかき立て、粉糖を2~3回に分けて加え
 ふわふわの状態にしっかりと混ぜる。

2卵を加えた時に分離しにくいように、
 アーモンドプードルを振るって加え混ぜる。

3卵をときほぐし、5回に分けて加え、
 そのつど卵が見えなくなるまでしっかりと混ぜる。

4全体が白っぽくなり、ふわふわした状態になればOK。
 分離してモロモロしてしまったら、ふくらみが悪くなるので
 後で加える薄力粉にベーキングパウダーを小さじ2/1程度加えると良い。

5薄力粉を3回に分けて振るい入れ、そのつどゴムベラで混ぜる。

6最後の薄力粉を加える時に、ラムレーズン(ドライフルーツ)を粉の上
 にのせるように加える。

7ケーキの底に沈まないように、レーズンを粉にまぶすようにしながら混ぜる

8ゴムベラにつたわせながらラムレーズンのつけ汁とレモン汁を全体に
 回しかけるように加え混ぜる。

9生地をパウンド型に入れ、型を持ち上げては
 落とすのを数回繰り返し表面をならす。
 指先で生地のフチをなぞるように一周させて生地切りをする。
 ゴムベラで真ん中を一文字に切り、180度のオーブンの中段で45分焼く。
 中央が膨らみ出来た割れ目の中にうっすらと焼き色が付けば焼き上がり。

型から出してケーキクーラーで冷まし冷めたら常温で保存。
翌日以降の方が美味しいですよオー


良かったらポチっとして頂けると嬉しいですキャハハ 


『ここぷり』チェック
にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ にほんブログ村 自分用弁当

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ にほんブログ村 東京食べ歩き

にほんブログ村 犬ブログ 犬 多種飼い(多犬種飼い)へ にほんブログ村 犬 多種飼い(多犬種飼い)


ペタしてね

2010年☆今年のおせち

こんにちわ門松・左

今年のおせち、我家はお重にはしませんでした。
いつも友達も我家で家族に混じりお正月をしているのですが
今年は久しぶりに家族だけでのお正月だったので
3人だとお重で作ると多すぎて汗

お重じゃないのは初めてですが、こんな感じにしてみましたキラキラ
MOKAの仏ブログ



MOKAの仏ブログ


MOKAの仏ブログ


MOKAの仏ブログ


MOKAの仏ブログ

根菜など、ひとつ一つ煮る時間がなかったので
筑前煮にしてごまかしちゃったキャハハ

今年は買い忘れが多くて数の子もなまこも、蓮根・飾りのレモンやetc・・・
びっくりするくらい忘れた汗

若年性アルツハイマーか汗
最近本当に物忘れが酷くて*ぁ

お重じゃないとやっぱり雰囲気でないけど
コレはコレでありかな~上げ上げ

三段お重にしたら三が日じゃ絶対食べきれないもん。
といいつつ、それでも作りすぎてまだまだ冷蔵庫にありますがぇ

明日は仕事が入っているので今日ものんびり家族団欒にします好

命の水(お酒)がきれたから買出しに行ってこよーっとダッシュ



恐れ多いながら、ランキングに参加させて頂いております。

良かったらポチっとして頂けると嬉しいですキャハハ 


『ここぷり』チェック
にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ にほんブログ村 自分用弁当

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ にほんブログ村 東京食べ歩き

にほんブログ村 犬ブログ 犬 多種飼い(多犬種飼い)へ にほんブログ村 犬 多種飼い(多犬種飼い)



ペタしてね

2010☆ happy new year !!

明けましておめでとうございますひので

みなさん新年いかがお過ごしですか
kadomatsu☆☆

ついに2010年を迎えました迎春

昨年は大変お世話になりました。

今年もどうぞよろしくお願いします。

今年の年越しは家でまったり家族と過ごしましたお正月

年末年始はお笑い番組がてんこ盛りで幸せ~
笑っちゃいけないを数年ぶりにリアルタイムで見てました爆笑

新年を迎える瞬間はアビスケも一緒に年越しそばを頂きましたお雑煮
MOKAの仏ブログ

おにいが一昨日まで長野に行っていたので信州蕎麦を買ってきてくれ、
美味しいお蕎麦で年越しが出来ましたおんぷ

今日は地方出身の友達で帰省していない子達のお家におせちを配りに行きますマリオ

誰かしら友達が何故か我が家で家族に混じり
お正月を一緒にしているのですが今年は久しぶりに
家族だけでのお正月だったので、おせちお重にはしなかったんです悔し泣き

雰囲気が出ないけど家族3人だと3段お重は多すぎて汗

明日は仕事が入っているので今日はのんびり過ごしたいと思います
みなさん素敵なお正月をお過ごしくださいキラキラ

飛躍の年となりますように蝶々

新年早々、アビスケはお父さん犬のとりこです。
MOKAの仏ブログ
アビさん、これは食べれないよ~
ビスケ、小さいからアビーを踏み台にして精一杯の高さにキャッ


MOKAの仏ブログ
しゃべるお父さん犬に大興奮のあびすけ。

ビスケのお顔笑

わーーーってなてるアハ

必死ですね~
元旦早々賑やかな2わんさんです。


今年も家族みんな元気に仲良く過ごしていきたいです鏡餅

みなさんも素敵な1年をお過ごし下さい寿


良かったらポチっとして頂けると嬉しいですキャハハ 

『ここぷり』チェック

にほんブログ村 犬ブログ 犬 多種飼い(多犬種飼い)へ にほんブログ村 犬 多種飼い(多犬種飼い)


ペタしてね

ブログをはじめて

こんにちわ。
早いもので今日はついに大晦日ですね。
4月末に始めたブログも気付けば7ヶ月経っていました。

最初は自分の意思で始めたわけではなかった私。
大変そうだな~毎日更新なんてできるかな~と不安でいっぱいでした。

始めの頃はネタを探すことに必死な毎日。
楽しいことが、お伝えしたいことがあるからブログに綴る
というわけではなく、
ブログに書く為に何かをする
毎日でした。

なので、本当に辛かった。
毎日最低3回は更新しなくてはいけないというプレッシャーで
仕事の合間に休憩したくても更新していないからしなくては
と休憩時間を全てブログに費やしていました。

そんな風にしてブログを書いてきましたが
段々仲良くしてくださる方が増え、嫌々になっていたブログが楽しくなってきました。

本当にハードな日は更新をお休みし、
みなさんの所にお邪魔できない日が増えてしまいましたが
それでも温かい言葉をかけてくれるみなさんの気持ちがとても嬉しくて
今ではブログを書くこと、みなさんと交流することが楽しくて仕方ありません。

ブログを始めていなければ感じる事の出来なかった事、
知り合う事もなかった方がたくさん。

全てがすごくいい経験になりました。
ブログを書く事を強制された事をとても窮屈に感じていたのに
今はブログを始めなさい。と言ってくれたこととても感謝しています。

自分の意思で続けていきたいと思っています。

まだまだお友達も少ないですが、
せっかくこうしてたくさんの方と交流のできる場があるので
これからもっともっとたくさんの方と仲良くしていけたらいいなと思っています。

わんちゃんを通じて・お料理やお菓子作りを通して・お芝居を通して

自分と同じ趣味を持った方々と繋がっていけること
お話できる事、知識や経験を共有できること
全てがとても勉強になりました。

今年は始めてのブログでの年の瀬のご挨拶。
ここまで続けてこれたこと、本当にみなさんのお陰です。

今年1年、大変お世話になりました。
まだまだ至らない点ばかりの私ですが、
来年もどうぞよろしくお願い致します。


あびすけ柴犬ヨークシャテリア子犬からもきちんとご挨拶してね~
MOKAの仏ブログ

それでは、みなさん良いお年をお過ごし下さい正月

良かったらポチっとして頂けると嬉しいですキャハハ 


『ここぷり』チェック

にほんブログ村 犬ブログ 犬 多種飼い(多犬種飼い)へ にほんブログ村 犬 多種飼い(多犬種飼い)


ペタしてね