専業主婦になりたいワーママyuyuです。
反復性うつ病、パニック障害。
傷病休職2回。
何度も仕事を辞めようと思ったけど、辞めれなかった。
理由はいくつかあります。最後のみっつめです。
ひとつめ、ふたつめの理由はこちら
辞めれなかった理由 みっつめ
みっつめは、旦那の希望です。
旦那の給料で、生活していくことは可能です。
でも、思うように貯金は出来ません。
「辞めたい」
って言ったことも何度もあります。
「出来ればやめないで欲しい」
と言われました。
・他の仕事を、あなた(私)がしている想像がつかない。多分、辞めたら他の仕事はできないと思う。
・今の仕事を辞めるのは、もったいない。
・生活レベルを落とさないといけないよ。(今も別に高くはないけど)
・貯金が出来なくなって、教育資金、老後資金が思うようには貯められなくなる。
これが、旦那の心配・不安です。
当たり前ですね。私も不安です。
他の仕事をできないと思うのは、うつ病・パニック障害があるから。
新しい仕事・環境に足を踏み入れるのは、うつ病患者にとって大きなストレスです。
また、今の仕事だからこそ続けられている、という要因もあります。
(詳しくは、また書きたいと思います)
病院の先生からも、
今の仕事は、続けたほうがいいんじゃない、って。
私も、他の仕事をできる気がしません…
旦那は、私に寄り添ってくれる、とっても優しい人です。
「専業主婦にできる稼ぎがなくてごめんね」
と言わせてしましました
そんな事ないよ、十分稼いでくれてるし、頑張ってくれてる!
こちらこそ、ごめんね。
前回のブログ
