day&day -8ページ目

日本橋ストフェス・・その2

日本橋ストフェス・・その2です

 

ちょっとどんな感じなのか

どれほどの人なのかも

みなさんに見て頂こうと

思いました

 

ハッキリいって友達との待ち合わせが

至難なぐらいの人です

(待ち合わせ場所に時間に着かない?)

 
どんな感じ?
 

 

 

そして動物だって参加です

DSC_0861.JPG

DSC_0864.JPG

こちらは恒例の

ふくろうカフェのスタッフのふくろうちゃんが

お店の前に集合してくれていました

(*´ω`*)

 
ではその・・3へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ラーメン食べて日本橋ストフェス・・その1

こんばんは★

タイトル通リで電車でミナミに出て

道頓堀にあるラーメン店

 「金久右衛門(きんぐえもん)」で

大阪ブラックラーメンを食べましたラーメン

 

DSC_0859.JPG

 

左手に券売機があって食券を買って入ります

 

DSC_0856.JPG

お持ち帰りもあるようです

 

DSC_0857.JPG

煮卵が1個丸々入っていますラブ

(タマゴ好きハート

 

濃厚な黒醤油に魚介ダシのスープが美味しいです

 

DSC_0858.JPG

カロリーの事を考えたのは

ここまで食べてからでして(*´∀`)アハハ

ダイエットは明日からだ

「完食」ですウシシ

 

 

そしてここから年に1度のイベント

日本橋ストリートフェスタ

こちらに向かいましたチョキ

 

快晴で暖かくて最高の日曜日

日本橋ストリートフェスタ(ストフェス)は

大阪・日本橋で開催される関西最大級のコスプレイベント!

メインの通りも歩行者天国となります

 
ともかくコスプレに対するレベルが高くてラブ
そして
カメラ小僧も半端なく多いです
 
さっそくこんな人見つけました
 
DSC_0875.JPG
 
ウケる~(≧∇≦)

 

では・・その2へ

 

 

手芸 通販 アンティーク ファブリック ピンクス大阪店舗

おはようございます

 
春の天気の特徴は「周期変化」ですね。
冬のように「ずっと晴れ」「ずっと曇りや雪」ということはなく、
全国的に晴れから雨へと天気が周期的に変わり
「非常に冷たい雨のあとに、冬のような寒さが数日続く」
「寒かったのに、急にシャツ一枚で過ごせる暑さになる」
など極端な気温変化に感じます
洋服選びに悩みますね
 
さて、タイトルにありました
アンティーク ファブリック ピンクス大阪店に
行ってきました(≧∇≦)
このお店は雑誌で知りました
 
DSC_0811.JPG
DSC_0812.JPG
大阪は福島にあります
 
そして
ここでハプニングガーン
問題のメリヤス会館が分からない
(((( ;°Д°))))
 
DSC_0829.JPG
外壁工事中でしたσ(^_^;)
同じ所を2周も回りました(^▽^;)
 
DSC_0828.JPG
可愛い扉を開けると
DSC_0827.JPG
可愛いキットや布がいっぱいハート
そして
お店にブライスがいたのですラブ
(お店のブライスちゃん達です)
なんだか嬉しくなりました
DSC_0826.JPG
かなりアンティークな感じですが
とっても雰囲気があって
又お店に馴染んでいてステキでしたチョキ
 
DSC_0825.JPG
詰め放題イベントも毎日開催されていて
食品なんかでもそうですが
「詰め放題」ってチャレンジしたくなりますww
 
DSC_0831.JPG
 
 
私の戦利品ですウシシ
 
 
お店の方もすごく気さくな方で
お声かけをさせて頂きお写真を撮らして頂きました
 
可愛いが一杯で時間はアッという間でした
 

アンティーク ファブリック ピンクスさんは

通販と店舗の両方です

リンクしていますのでご覧になってくださいね

 
今日もルンルンご覧いただき
ありがとうございます