熱狂! | 川村優希オフィシャルブログ「川村優希の 優希100%なカルテ」Powered by Ameba

川村優希オフィシャルブログ「川村優希の 優希100%なカルテ」Powered by Ameba

内科、予防医学、アンチエイジングを専門とする医師です。

ひかれちゃうかもと遠慮しつつ、書かずにはいられないこの話題で^ ^



{45555C34-B4FF-4605-A2CF-5157CEA80CFD}


安室ちゃんのライブで香港まで行ってきましたー!!

 

2月からスタートした安室ちゃんのファイナルツアーのアジア公演です。

 

昨年9月は沖縄での25周年記念のコンサートに行き、デビュー曲から現在まで25年を振り返るようなセットリストに感激して盛り上がった数日後に引退発表…


私にとってはその引退発表後、初のライブ参戦でした。


 

香港の会場は香港コロシアムというところ。

12000人ほど入る会場なのですが今回はドームツアーのセットなので全部は使わず、ステージをおいて半円形の配置になっていて観客の入るスペースは全体の半分ほどでした。


入る人数が少ないため、海外公演であれファンクラブのチケットは落選者多数出ていますし、現地でもすぐsold outになったようです。

チケット当選したのが幸運だった( ;  ; )


{A299CD42-0FDF-45DB-8F10-F7DDFE6C4C6B}


2年前の台湾公演のときも会場に連れて行った安室ちゃんの抱っこちゃん人形(2010年のライブでゲットしたレアものです)も忘れず同行しましたよ♪

 

 

会場外に着くと、香港のファンの方々が会場企画で盛り上げるために色々なグッズを配って下さっていました。

 

{025A25F6-3D7B-41B4-AF1C-EE85A2ACF3E9}

この前、写真に載せた青いバラは「Finally」のバラです。

 

Heroカラーのリボンはライブ中腕に巻いていましたよ(o^^o)


それから特製のチケットホルダー&チケットまで。

{474F22B0-2DA4-4E00-AB8B-039C7725CEE2}

チケットはチケット会社の印字の味気ないものだったので記念になるものができて嬉しいなー。

ゲートがNA25とか引退日の18年9月16日から座席の数字書いたりこだわってます。


これらを何千も用意する香港アムラーの方々の熱意がすごいですよね...!!

 



そしてライブについて。

 

細かいコンサートの内容はネタバレが嫌な人もいると思うので書きませんが、なんというかもう会場の一体感が凄すぎる公演でした(*^^*)

 

香港コロシアムが思ったよりもこじんまりとしていて距離感が近かったこともあったと思うけれど、何よりも熱心なファンがたくさん集まっている公演だなーと感じました。


 

まず1曲目の歌いだしから空気が違う!

ほんとに暖かくてみんなの好きのエネルギーが充満している感じ(*^o^*)

 

安室ちゃんも割れんばかりの声援に拍手に、全力で応えてどんどんさらにノっていくんです。

 

ファンの熱量がダイレクトに伝わってパフォーマンスが変化しているような実感をもてるほど、安室ちゃんもダンサーさんもファンも一体化していたような気がします。


そんな素晴らしいライブでした。

 

 


アンコール前には「なーみーえ!なーみーえ!」というコールが沸き起こるのがお決まり(昔はなーみーえ!ふー!だったのがいつのまにかなみえだけになった)ですが、今回は香港アムラーさんから「NEVER END」の合唱をしましょうというファン企画がありました。


 

企画を知らない人も多いでしょうし全員が賛同しているわけではないと思うので、はじめのうちはいつもの奈美恵コールが優勢で、NEVER ENDの歌が負けちゃいそうだなーと思って聞いていました。


でも、少しずつ、ほんとに少しずつNEVER ENDの合唱の輪が広がっていったんです。

そして会場全員のNEVER ENDの大合唱に。

本当に美しい音でした。今でも思い出すと鳥肌がたちそう...

 


そしてアンコール曲を終えて、一番最後に安室ちゃんのMC( ; ; )

もう10年以上MCをしていなかったのに、今回のツアーでは最後に自分の言葉で話してくれるというそれだけですでに私も泣きそうなのですが。。。

 

 


海外にも関わらず、日本語で「ありがとう!」の声が至る所で上がり、鳴り止まない拍手と歓声。

 

おそらく安室ちゃんにもファンの想いが届いていたのだと思います。


話しながら安室ちゃんが泣いて話せなくなってしまうんです...!!

さらに沸き上がる声援に、余計泣いてしまう安室ちゃん。

あんなに泣きながら気持ちを込めて伝えようとしてくれる安室ちゃんをみるなんて想像もしていなかった。。

 

私も号泣してしまいました。

見ず知らずの人たちがいる中で「ゔぅーー」と声まで出して泣いたのなんて子供の時以来?(^^;;


同じエリアの席の人たちはみんな安室ちゃんがはけても立ち上がろうとしないほど、泣きながら呆然としていて異様な光景でした。

でもあの場にいて感情を揺さぶられなかった人はいないと思う。


 


私の場合、22年ずっと追いかけてきた中で、何年か前からなんとなく引退を予期していて心の準備をしていたこともあり、引退に関しては悲しいけど比較的納得感があった方だと思います。

それでも、いざライブに行ったら自分の中にどんな感情があらわれてしまうのか少しこわかった。



結果的には今回のライブをみて、安室ちゃんが尊すぎて、「やめないで」なんてとてもこの方を前にして言えないなと改めて思いました。



良い時代もそうじゃない時もこれだけ努力を続けてストイックに駆け抜けてきた安室ちゃんがやめると決断したのなら、やはり今がやめるときなのでしょう。


安室ちゃんの今後の人生が穏やかで幸せなものであってほしい。それだけをファンとしては願うばかりです。

 


 

私はまだライブ参戦が残っていますが、おそらくこの距離感でステージをみることができるのは人生最後かな。


 

ちなみに座席はスタンド席(2階席)のほぼ中央よりの1列目でした。

スタンド1列目は初体験!

前、アイドルとかのコンサートでファンが転落というニュースをみて「はしゃぎすぎでしょ(^^;;」と思ってましたが、今回人ごとじゃないと感じましたたよほんとに笑


途中、一緒に行った母に制止されましたし。。笑


落ちなくてよかったです。




長々と読んでいただきありがとうございます(#^.^#)