こんにちは、ゆゝです。

 今日は学校の授業で「妖怪ウォッチ」を見ました(^▽^)

一応、アニメが幼児に与える影響を考える授業です(キリッ)。

 久しぶりの「妖怪ウォッチ」・・・。

ケータ君の声がわたしの記憶よりもかわいらしかったです。

あー、シャドウサイド見たくなってきたー。

 わたし、シャドウサイド一話だけのがして他は全部見てたんです!

テレビの不具合(正確にはコンセントの不具合)で録画が出来なくって、一話だけ・・・。

でも、その一話も見逃し配信みたいなので見ました!

つまり全話視聴済みですね(ドヤッ)!

 話戻して、クラスメートの中にはあのゲラゲラポーってやつ手だけ踊ってる人もいました。

みんな「懐かしい」「懐かしい」言いながら見ましたよ。

 

 

 これで一個目の話終わり!

今日はもう一個あって。

 昨日のことなんですけど、理科の授業で「太陽が球形である」ことを説明するために、わたしの大好きな先生がポケモンのプリン使って説明してたんですね。

それで、なんとなくそのプリンの画像を模写してたんです。

 一応プリンだとわかる絵になったので、載せとこうと思って。

 

 

↓これです!

プリン一号

 

一応プリンになってますよね?

 ちなみに今日も、学校で暇だったので記憶を頼りに頑張って描きました。

 

↓それがこれです。

プリン二号

 

今日は色も塗りました!そしてマイクみたいな何かも付け足しました。

これも、一応プリンですよね・・・?

 

 あんまり絵が得意ではないんですけど・・・、友達にも褒めてもらえました!

やった!

今回はこれで終わりです!