今日は金曜日~

なので、
Reiちゃんの保育園生活も
無事2週目終了で~す☆


昨日今日はお天気も良く、
保育園でもお散歩が
気持ちよかったみたいです♪

今日は保育園で初めて
うんちをしたとのこと★

自宅以外でしたことなかったので
ビックリΣ(・ω・ノ)ノ!

保育士さんも場所に慣れてきたね~
って言ってました。


ただ、問題は食事…(x_x;)

相変わらず進まないみたいです。


昨日のメニューは、

おかゆ
魚と野菜
(鱈、白菜、小松菜)
さつまいものスープ


今日のメニューは、

おかゆ
魚と野菜
(しらす、じゃがいも、人参)
ほうれん草のオニオンスープ


おかゆさんを1/3とか半分くらい。
他は2口くらいしか食べないみたい…。

家だといっぱい食べるのに。
何故~(。>0<。)


ミルクも飲まないって…。


来週からいよいよ通常保育スタート!!

8時~18時で預けます。

お腹空いちゃうよね…。


そんなReiちゃん、
最近、ベビーベッドで
つかまり立ちします★

$yuyuのBlog-ベッドでつかまり立ち

起きた時にあんまり泣かないから
気づくと座ってたりつかまり立ちしてたり…。

危険だよね( ̄Д ̄;;

$yuyuのBlog-得意げ~

メッチャ得意げ~

どうしよう~


◆2日分の離乳食

<4月12日>

$yuyuのBlog-120412夜

ほうれん草粥
かぼちゃと人参のスープ
じゃがいもしらす
バナナヨーグルト


<4月13日>

$yuyuのBlog-120413夜

きな粉粥
人参と鱈とキャベツのオニオンスープ
かぼちゃヨーグルト
バナナ


家で食べる離乳食は見事に完食~

私が作る離乳食も一切味付けしてない
素材の味だけのお食事なんだけどなぁ?

何が違うの??