今日は初めて奥沢子育て児童ひろばに
行ってきました!
児童館みたいなとこです♪
今日は10時半から0歳児の親子を中心にした
集まりがあったので…。
その名も「ひよこくらぶ」。
育児雑誌の名前ですよね( ´艸`)
身体測定してくれるとのことだったので、
ちょっと朝早くお出掛けしました。
体重はウチでも量れるけど、身長はねぇ…。
ちなみに奥沢までは歩くと30分程かかるんです…
(w_-;
10時前に出発しました。
初めて施設に入ったのですが、
思いの外広いっ☆
おもちゃも遊具もいっぱいありました♪
既にチョーいっぱい赤ちゃんとママがいました。
3ヶ月のReiちゃんは一番小さい子の1人でした。
こんな感じで、マットの上に転がってるチームに
加えさせて頂きました。
こんな感じ↓↓↓

月齢近い子同士とか、ママ友同士とか、
それぞれ集まって、適当~におしゃべりしてました。

10時半~まずは子供を抱っこして体操!
ママの体操もありました。
その後、今月誕生日のお子さんをお祝い♪
今日は2人の男の子クン達がお祝いされてました。
次に今日のメイン!身体測定~
大きい子たちから順番に並びました。
Reiちゃんは慎重59cm、体重6.06kg(着衣)でした。
最後に今日初めて参加した親子の紹介。
私たちを含めて11組もいました。
前に出てご挨拶させて頂きました★
Reiちゃん、体操のときは大人しく抱っこされて
笑顔で揺られてました。
その後、ママさんたちとお話している間も、
知らない場所や大勢の人たちに緊張してたのか、
あっちこっちキョロキョロしてました。
でも、最後の方では、おむつを替えて、おっぱいあげたら
寝ちゃったけどね…。
職員の方々がとっても優しくしてくれ、
月例の近いお子さんをお持ちのママさんを紹介してくれたり、
広場の使い方を説明してくれたりしました。
次回も行こうかな~o(〃^▽^〃)o
行ってきました!
児童館みたいなとこです♪
今日は10時半から0歳児の親子を中心にした
集まりがあったので…。
その名も「ひよこくらぶ」。
育児雑誌の名前ですよね( ´艸`)
身体測定してくれるとのことだったので、
ちょっと朝早くお出掛けしました。
体重はウチでも量れるけど、身長はねぇ…。
ちなみに奥沢までは歩くと30分程かかるんです…
(w_-;
10時前に出発しました。
初めて施設に入ったのですが、
思いの外広いっ☆
おもちゃも遊具もいっぱいありました♪
既にチョーいっぱい赤ちゃんとママがいました。
3ヶ月のReiちゃんは一番小さい子の1人でした。
こんな感じで、マットの上に転がってるチームに
加えさせて頂きました。
こんな感じ↓↓↓

月齢近い子同士とか、ママ友同士とか、
それぞれ集まって、適当~におしゃべりしてました。

10時半~まずは子供を抱っこして体操!
ママの体操もありました。
その後、今月誕生日のお子さんをお祝い♪
今日は2人の男の子クン達がお祝いされてました。
次に今日のメイン!身体測定~
大きい子たちから順番に並びました。
Reiちゃんは慎重59cm、体重6.06kg(着衣)でした。
最後に今日初めて参加した親子の紹介。
私たちを含めて11組もいました。
前に出てご挨拶させて頂きました★
Reiちゃん、体操のときは大人しく抱っこされて
笑顔で揺られてました。
その後、ママさんたちとお話している間も、
知らない場所や大勢の人たちに緊張してたのか、
あっちこっちキョロキョロしてました。
でも、最後の方では、おむつを替えて、おっぱいあげたら
寝ちゃったけどね…。
職員の方々がとっても優しくしてくれ、
月例の近いお子さんをお持ちのママさんを紹介してくれたり、
広場の使い方を説明してくれたりしました。
次回も行こうかな~o(〃^▽^〃)o