昨日は図書館まで…

散歩しようと思ったら、
雨が降ってきて、ウチまで逆戻り(笑)

でも返却日だったので、
パパに車で送ってもらいました。

Reiちゃんと借りていた本を返して、
新しい本を選びにGo!

なぜか返却したばかりの
「ぐりとぐらとすみれちゃん」が
またバッグに入ってたけど(¯―¯٥)

ぐりとぐらシリーズ、
いっぱいあるんだねぇ。
いつもReiちゃんが持ってきます。
大好きらしい。

そして今日は、事件がΣ(゚Д゚)

本選びに夢中になってたReiちゃん。
いつものプーさんを
置き去りにしてたらしく、
近くのお友達が図書館のだと思って、
遊んでたみたい。

「行くよ~」
って、声を掛けたら、

泣きそうな表情で
「プーさんが…」だって(笑)

幸い、ちょっとお兄ちゃんだったから
すぐにハイって返してくれました。

保育園でお友達と遊んでる時とか、
他の遊びに夢中だと忘れてるのに、
ホント大事でいつも一緒だからね♪


あ~ちゃんは素敵写真が撮れました!


エルゴで寝てたんだけど、
寝癖?
なんかカッコいい髪型になってた(笑)


最近は手元のおもちゃが
持てるようになったんだよ(๑•̀ㅁ•́๑)✧
いつの間にかまた更新が…

イベントがないとなかなかね。。。

って言い訳を考えてみたけど、
よく考えたら
木曜日に出掛けたじゃん(笑)

近くの認可保育園の
育児講座「発熱、下痢の対応」に
参加してきました!

行く途中にお散歩中のReiちゃん達に
偶然遭遇してビックリ(*^_^*)

この保育園は駅からも近く、
いつも第一希望にしてるんだけど、
なかなか入れず…

認可保育園では毎月イベントを
やっているみたいなので、見学がてら
遊びに行ってきました。

まずは歌遊び。
「アイアイ」と「犬のお巡りさん」。

育児講座は看護師さんがお話。
症状からの対応方法を
教えて下さいました。

まぁ、一般的な事ばかりだったけど、
病名はそう言えばこんなのもあったなと
思い出すのには良い機会だったかな。

約30分の講座中、
あ~ちゃんは一緒に
大人しく座っていました。

12組位いたけど
あ~ちゃんが1番おちびさんだったな。

その後、保育園内見学。
0歳~3歳児それぞれのクラス、
食堂、園庭などを見学。
丁度食事の時間でした。

先生達は明るく挨拶してくれるし、
子供達も元気に楽しそうに
過ごしてました。

Reiちゃんとあ~ちゃんと一緒に
来年度、入れれば良いんだけどなぁ。



あ~ちゃん、
親指ちゅぱちゅぱ大好きです♪

このまま寝てたりして、
手のかからない良い子ちゃん(*˘︶˘*).。.:*♡
今日は、雨で寒かった( ・ั﹏・ั)

ホントは外出したくなかったんだけど、
予約していたあ~ちゃんの予防接種に。

今回は、
Hib②
肺炎球菌②
B型肝炎②
ロタ②
四種混合①

メッチャいっぱい(笑)

頑張りました!


そんなあ~ちゃん、
うつ伏せ練習中(๑•̀ㅁ•́๑)✧

だいぶしっかり上がっています☆

Reiちゃんよりも大きめに成長してるので
安定感ハンパない。


すごいねぇ!
あ~ちゃんすごいよ~!!

って言ってたら↓↓↓

えへへ~❤(ӦvӦ。)
すごいでしょ~!
わたち、頑張ったのよ~♪

とでも言ってそうな写真が
撮れました(笑)