いつものようにいつもの時間になると子どもたちが集まってきます
そしていつものように始まる練習
でもこの3週間続いたお囃子練習は、今日で最終日。
練習開始の頃は長引いた梅雨で気温が低かったのに、途中で梅雨があけると夕方でも30度近い気温の中で、みんな暑さに負けないで頑張ったよね

夏風邪や手足口病が流行ってお休みの多い日があったり、お昼寝してしまって寝起きで泣きながら来た子もいました
それでも3週間通い続け、子どもたちは今年もまたとても素晴らしい演奏をしてくれるようになりました。

6年生にして初参加の、この大太鼓の男子。
最後の1週間で劇的な上達を見せてくれました。
隣の弟との兄弟での、息のあった太鼓!
当日が楽しみで仕方ありません

この日は広間の横で、青年会が子ども神輿を組み立てていました
祭り実行委員のOさん
お祭りにかける情熱は誰よりも熱い人です!

着々とできて行くお神輿。
でもみんな練習中はしっかり集中出来ていて、さすがだなぁ…

今年はKちゃんが、1歳の息子君を連れての指導となりました
この子を巡って、誰が抱っこするかで子どもたちが取り合いになったこともありました。

トイレにオバケが出る気がする!と小さい子が泣き出したことも。
神社の神さまが守ってくれるから、大丈夫だよとなだめました。

そうして、ケンカや大きな怪我もなく子どもたちが最終日まで仲良く練習を続けられました。
本当によかった
差し入れでいただいたお菓子をみんなでにぎやかに食べているところもパシャリ。
「これ大好き!」
「わたしのチョコは何かなー」と、かなりもりあがっていました
アラフォーの指導部と、中学生の女子、それに子どもたち。
色んな年齢の人が混じりあい交流する場所です。
1年ぶりに会っても、初めましての子でも、みんなが楽しく過ごせるところでありたいなと改めて感じました

それも連日の送迎や、子どもたちの体調管理などの、おうちの方のご協力があってのことだと思っています。
保護者のみなさま、期間中は本当にお世話になりました。
ありがとうございました

明日の本番も、どうぞよろしくお願いします
お囃子指導部一同より

写っていない人もいますが、最終日に集まれたメンバーです
こまやかな気配りと強い責任感のベテランMさん
赤ちゃんを抱っこしたまま熱い指導をするKちゃん
熱くて強い気持ちの、みんなの憧れお兄ちゃん、指導部のリーダーTくん
笛だけでなく盆踊りの歌もこなせるAちゃん
おだやかで優しくて細かいところまでみんなをよく見てるPちゃん
どっちが子どもかわかんない、とみんなに何度も言われるお調子者のA子…( ´ 艸 ` )

全員が明日を楽しみにしています