イメージ 1
父が
わしは千秋楽が雅楽で一番好きや
 
お風呂に入れてあげている時 ふとした言葉
 
 
篳篥をしていたそうな・・・・
私の記憶している限りでは吹いていた所は見た事はないが
若い時の記憶でしょう
 
私が子供の頃は 生真面目で口煩くて、好きにはなれなかった
 
でも
私の娘が生まれた時に
ごぼうの種を飲むとお乳が良く出る
って
 
何それって感じだけど(笑)
 
父は
ごぼうの種を買ってきて
私に飲めと
薦めてくれた
 
 
北海道に嫁に行く時
死ぬ思いで反対していた父
結婚式が終わると
私の顔も見ないでバスに乗り込んだ
 
 
帰ってきた時も
普通に昔のままで接してくれた
 
親になって解る
 
 
 
今は
大した親孝行(笑)
 
させてくれてありがとう!
 
お風呂に入る介助は私の役目
 
 
だから父の好きな黄鐘調をお勉強(^^)v
 
昨日CD借りてきて曲聴きながらイメージトレーニング
 
比の音が頻繁に出てくるなぁ
 
音取もしっかり
目まいするくらい吹いた($・・)/~~~
 
お父さん、今度聞いててね♪