終わりました!終わりました!
9日連続出勤!(^^)!
 
毎年、この期間、物凄くきついんです。。。。
暑くなりかけるこの時期に9日間ぶっ続けで働きます、しかもワンハーフ多いし(;一_一)
休憩10分くらいしか無いから、暑い事に身体が慣れていないから疲れやすい
 
今日の終了後は2人、土気色の、、、、、同僚が。。。。
 
明日はお休み!今日は早めにゆっくり休んで~~~
7,8,9日頑張ったらまた月曜日のお休み!
 
今はフラフラやけど(*_*; 明日工房行って充電して頑張りまっすv^^
 
 
 
 
 
 
 
この元気のもとはグフフ、、、
 
 
 
 
帰ってきたら、下娘からの母の日プレゼントが!置いてありました!
お洗濯ものも片付けて、綺麗にお掃除もしていました。
たまに帰ってきては掃除したりご飯炊いてくれたり色々助けてくれます。
 
 
 
8年前まで母子家庭で貧しく育ち、私が社員になった時には(今から15年くらい前?)下娘はまだ、小学一年生でした。
朝早い出勤なので1週間は実家の母に来てもらい助けてもらいましたが、その後は上姉と家のカギを締めて小学校に通学したり、学童保育も、保育園の時も一番最後のお迎えで先生と校門で待っていた娘。
 
子供だけでお留守番の時、指が瓶から抜けなくなったり、鍵が無くなり入れなくて今思うとあんな窓から入れたの?みたいなとこから入って鍵を開けたり、トースターでクッキー作っていたら、作り過ぎて熱くなり過ぎトースターから発火した事、等思い出すととても今でも胸が痛くなる。。。。
 
 
 
 
今でも下娘が帰る時にはハグハグしてます!(笑)
 
 
 
中学の頃、がっちゃんと一緒になる時、了解してはいるけれどジレンマや環境が変わりとってもいけない子になっていた時
 
 
それを通り越して、今!
 
22歳になり、上姉は25歳になり、私達親を物凄く大事に思ってくれる事が解り、お爺さんお祖母さんにも優しく事ある事に見舞ってくれ、優しい子になってくれてうれしい限り。
 
 
 
私は、娘が私の娘である事をとても幸せに思う、とても親バカであるが(笑)