月曜日から二泊三日のプチ旅行。
私たちはエエ年さらして、三回目の新婚旅行~~~~と浮かれていました(。≖ฺ‿ฺ≖ฺ;)
ホンマにエエ加減にしぃや!って皆から言われていますが、人生楽しまなくちゃ!
言いたい事言わせてもらってます(。◕ฺˇε ˇ◕ฺ。)皆に何言われようと♬♪♫ ♬♪♫ ははは~♡

さてさて行く前に一言ブログに言ってから行きたかったんですけどお仕事の都合で忙しくて入れられなくて、この写真を入れて記事にしようと思っていたのを一発!

イメージ 1


これからプチ旅行に行ってきます!この写真は4年ほど前の長野の室堂かな?
楽しかったジョ
うちらこんな感じでいつもお茶らけです(ノ ̄д ̄)ノ


イメージ 2


がっちゃんは瀬戸大橋を通った事なくて大騒ぎ、チョッとチョッとチョッと!
早く撮れ撮れ。はいはい!分かってますよ!
ジャジャじゃ=ん。お前はトロイナ~アカン!アカン!(何度言われたことか)笑


イメージ 3


なぜか!ごめん の文字が!
御免 という地名があるそうな~
高知でこの名前の路面電車を見ました!

イメージ 4


遊友工房のある一人の方の実家が高知の中土佐にありそこにお邪魔しました。
お昼前に実家に着いたのですが、そこでは高齢のお母様がお魚をふんだんに使ったおすしを作ってくださっていてそれをいっぱ~い!!!!頂いて、美味しかったのだ!夜は夜で毎日親戚の方が大勢集まって宴会の二日間!
皆さんとは初対面でしたが、気さくな方ばかりで私達すっかり!高知人が大好きに!!!


イメージ 5


高知といえば四万十川! 今時期はこいのぼりの川渡しが有名ですが。
その準備か!さてまた!その似たものか!
走っている途中にありました!!!

撮らなきゃ!~~~~~慌ててカメラを。。。
それ以後いつも私の胸にはカメラが。。。。。迷カメラマンです(╬☉д⊙;)


イメージ 6


どこだかの役所にはこいのぼりではなくかつおのぼり?がありました!

イメージ 7


実家でご飯を食べてから、一路!足摺岬へと!!!
中土佐から2時間弱!京都から高知も遠かったからその延長はきつかった!

でも!!!四国の最南端。
今行かねばいつ行くかと!!!
がんばりました!(皆さん、私も含めお年もいっていますので)

その途中の四万十川の下流!の写真です。

四万十川ではカヌー体験やいかだ作り!楽しそうでまた行ってみたかったです!
下流しか見ていないけれど雄大で、日本最後の清流、と聞いていたけれどまさに!そんな感じでした。
もっと上流に行きたかったな!ここは行きたいスポットに入れておこう!!!

イメージ 8


足摺岬からの眺め
一緒に行ったお友達も一生に一度しかきっと行けないからと連発していました。
フムフム。。なるほど!ここは遠いよな~~~


最後に、感想を一発!
高知は野菜果物お魚!!!すべてに美味しさ溢れる素晴らしい町でした!
総勢集まってくださった方は猟師さん、大工さん、議員さん、その奥様方!
皆様、明るいお酒も好きでお世話上手で私たちは充分めちゃくちゃ充分!!!堪能しました!
高知の中土佐の良い所沢山教えてもらい地元でないと分からない穴場も!

高知 中土佐 バンザイ!

久礼の一本釣りバンザイ!!!

ここはええよぉぉぉ