7月11日早朝  ずっとずっと行きたかった!大滝まで散歩がてら行って来ました!

すぐ近くでしょう?

歩いて気持ちいいよ~

まだかな?  あれ?こんな所に車のUターン場所。。ここまで車でこれたんや。。

村の景色いいね。あっあまご飼ってる。。

しんどいわ。。まだかな。。

これ!杖にしよ。。

やっと着きました!

イメージ 1


一番上の出てくる滝を撮りたくて岩を登ってしまいました。。猿yokoです。
やっぱりピンボケになっています、でも下の写真の右上の滝の部分でっす。


イメージ 2


この滝では毎年9月10日、お酒を飲ませたうなぎを滝つぼへ放す神事が営まれ恵みの雨と無病息災を祈願するそうです。

ウナギにお酒飲ませる??
 どうやって?

落差50メートルはありそうな。。。りっぱな滝でした。


汗いっぱいで帰って来て。。お昼までじっくり工作で遊びお友達も来たので露天風呂にでも入ろうよ!

入れとくね~~ ワクワク。。。

しばらくして。。

お湯出てないよ!

水見てくるワ。。。

ウチは水道じゃなく、川の水をくみ上げています。。。

はじめて見ました!川の中のパイプ!こんなもので家の中に水が上がるの?
やっぱ。。。途中でパイプが外れていました。。。
修理です。。川の中で三人で修理。。修理。。何でも出来なければここでは生活出来ません。

何時間かして。。やっと普通にお水が開通しました!

大滝ってお水の神様じゃなかった???