子どもとゲーム(ブログはママ) | 政田侑紀(まさだゆき)発達凸凹ちゃんのママへ 対策方法をお話ししています。

政田侑紀(まさだゆき)発達凸凹ちゃんのママへ 対策方法をお話ししています。

発達凸凹ちゃんママ・そして発達凸凹ちゃんにピアノを指導する先生へ

♪障がい児のピアノ講師+発達凸凹ちゃんのための才能マジカル声掛けメソッドの 政田侑紀です。

 

 

春休みに入って1週間!ほんとうに毎日が早いですね。

 

ところでこの間のご質問、ゲームについてお答えします。 

 

子どものゲームはほんとうに悩みの種で、どのようにして止めさせたらよいの?と多くのお母さんが頭を抱えておられます。

 

「時間だから止めなさい!」と言っていませんか?

 

 

発達凸凹ちゃんはリアルな世界が苦手です。

 

そんな中でバーチャルはとても居心地が良いのです。

 

得点を重ねたり、キャラクターが育つ

 

また

 

ポイントがもらえるなどルールや仕組みが

 

子どもにわかりやすいからです。

 

しかし 「時間だから止めなさい!」

 

 「今日は1時間って言ったでしょ!」 

 

「ご飯までの間って決めたでしょう!」

 

こう言われるお母さんが多いのが現状です。

 

 ”1時間もご飯までも”全てお母さんが決めたのでは

 

子どもは納得しません。

 

 ズバリすべてがNGキーワードなんですガーン

 

 約束事は子どもと決めなければいけません。

 

 そのためには①お母さんがゲームを理解し、また

 

②子どもが納得するルールを決め、またそれが

 

③守れなかった時はどうする? この3つが大原則です。

 

以前①ではことごとく私も失敗しましたアセアセ

 

子どもの好きなものを全く理解しようとせず、

 

「何がそんなに楽しいのムカムカ」とかなり批判的でした。

 

しかしある時ハタと気が付きました。

 

私の好きなアーティストのCDを聞いていると

 

他人から「そのアーティストの何がそんなに良いのハッ

 

などと批判されるとあまり良い気持ちになれない!

 

どころか批判されたくない。

 

反対に

 

「そのアーティストの良いところはどこ?ハートハート

 

お薦めの曲は何?音符音符

 

そう言われると、とてもうれしいですよね。

 

子どもも同じです。

 

そして①を理解した上で②に進みましょう。

 

止める時はタイマーを掛けるや、15分前からお母さんに

声かけをしてもらうなど様々なルールを親子で決めます。

 

③そして守れなかった時、ここも大事です。

「ゲームを取り上げるよ」などではなく、

 

紙に書いた時刻をゲームをの横に置くや、

 

タイマーをもう一つセットするなど、これも

 

親子で決めましょう。

 

また時間通りにゲームが終了したときは必ず

 

「約束を守れてえらい!」とこちらも

 

必ず忘れないようにウインク

 

「発達凸凹ちゃんママの才能マジカル声掛けメソッド」を

学んで楽しい子育てをしませんか?

 

 

 

☆日々のことを発信しています☆

 

 

 

 

 
詳細・ご相談は↓

 

大阪 発達障害がい害児のピアノ教室ダウン
 
 
 

youtube チャンネル教室の様子を紹介↓

大阪 発達障がい児のピアノ教室 youtube

 

Facebookpeページもやっていますダウン

https://www.facebook.com/shogらiosakapiano/?ref=bookmarks