ベビーの咳止めに欠かせない物 | 吉村優オフィシャルブログ「フリーアナウンサー吉村優のゆうゆう自分的♪」Powered by Ameba
今日で6月も終わりですね

あっという間に
2021年も折り返しに突入するなんて
早すぎます〜!!

コロナ禍で思い通りにならない環境が続いて
あまり変化がない日常の中
子供の成長だけが著しく
この半年で一気に大きくなりました✨






ムチムチ

ポチャポチャ笑









とっても元気なのですが
最近は咳や鼻水が出る事が多く
この数ヶ月で
何度も病院に行って
お薬をもらっています。。

先週もお薬を処方してもらって
飲んでいますが
それでも咳で起きてしまうここ数日。。

新生児の時のように、
3時間おきに起きるという状態で
寝不足気味。。

お薬の方が効き目があると思って
使っていなかったのですが
やっぱりかなり効果があると確信した“アレ”を
今日は
ベビーベットに吊るして寝かせました!!

これで朝まで寝てくれると良いなぁ。。。


その“アレ”
とは、、、


これなんです〜
↓↓↓






なんだか分かります?笑





玉ねぎのみじん切り!!

 

これを、

私は排水溝ネットに入れて

ベビーベットに吊るします


それだけで

咳がピタリと止まるのです!!


二児の喘息息子を持つ姉に教えてもらって
最初は半信半疑でしたが
お薬がない時に試してみると
ぐっすり眠ってくれたんです!

使わなかった日は必ず起きていたのに
寝室に入れておくだけで
朝まで眠れるなんて、、

出来るだけ
自然に治せる力を付けさせたいので、
これは使わずにはいられないです!!

調べてみると、、
玉ねぎを切ると
目が痛くて涙が出る事が多いと思いますが
その時に出る硫化アリルという成分が
咳に効くそうで
殺菌力が強く
体内に侵入した病原菌も
退治してくれるんだとか!
喘息や風邪、インフルエンザ、
食中毒などを抑える働きもあるとのこと。

その他にも
血行促進、
自律神経、脳神経の働きを安定させる働き、
ストレスを抑えてくれる効果もあるみたい!!

もぉ万能すぎて
毎日枕元に置きたくなますね✨

咳で辛いベビーに
本当にオススメなので
それぞれ効果は違うかと思いますが
試してみる価値はアリアリだと思いますよ〜

ただ!!
寝室は玉ねぎ臭が充満しますけどね笑
かなり強烈な香り、、

今日は朝まで
ぐっすり眠ってくれますように、、🙏






インスタ(@yuyoshimura87)でも

育児備忘録日記

気まぐれ更新しています♡

(ストーリーズに偏っていますけど…)