指導士養成講師
YUUKOPARK
小島佑宇子です。
体力メンテナンスや産後ケアを、広め活動しながら自分自身はもちろん、身近な大切な人にも役立つ知識は一生ものの財産です。
一般社団法人体力メンテナンス協会認定
各種資格養成講座を開講いたします。
□バランスボールインストラクター
□体力指導士
□産後指導士
※各種養成講座オンライン可。土日や夜の部等もご相談くださいね。
自分や周りの大切な人を、健やかにさせてくれるインストラクターという仕事を、私はとても気に入ってます。
子育てママにも、ワーキングマザーにも、ストレスを溜めやすい社会人の方にも、生活にハリがなく感じる方にも、あらゆる人につけていただきたい真の体力を、
伝えられる人になるスキルを身に付けて、
ご自分のお好みのライフスタイルに合わせて働きたい方は是非!
一緒に活動したい!やってみたい!とお考えの方や、気になるけど迷っている方には、養成講座説明会・相談会を開催します。
【養成講座説明会・相談会】
随時受付中!
※開催場所はお申し込み後にお伝えします。またはオンライン。
お気軽にお問い合わせください。
養成講座説明会のご希望・お問い合わせ等はコチラ にメッセージをお送りください。
※全ての養成講座オンライン受講可。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■バランスボールインストラクター養成講座■
バランスボールインストラクターのみの受講可能。
※産後間もないママや赤ちゃん連れの方向けにレッスンをされる場合は、別途産後ケアバランスボールインストラクター履修(1day講座)が必要となります。(産後指導士取得される方は必要ありません。)
「バランスボールインストラクターとは・・・?」
一般社団法人体力メンテナンス協会オリジナルメソッドに基づき、主に有酸素運動・骨格調整・ストレッチ・筋トレなどのバランスボールエクササイズの指導ができます。
(開催可能なクラス例)
・一般向けバランスボールエクササイズ
・筋力アップバランスボール
・更年期対策バランスボール
・夫婦で受けるバランスボール
・キッズ向けバランスボール
・産後向けバランスボール etc…
【受講料】174,240円(税込)
※別途教科書代2,000円
【平日の部 日程】*受付中
希望される方がみえましたら日程調整いたします。
全10回+事前講習(1回のみ)
認定試験日
※毎月1回(第1土曜日)のみとなります。
※認定試験会場より県外の方はオンライン可。
【土曜日夜の部 日程】 *受付中
希望される方がみえましたら日程調整いたします。
【時間】 18:30~21:30 (スタジオ受講の時間)
オンラインの場合はお時間ご相談ください。
認定試験日
※毎月1回(第1土曜日)のみとなります。
※認定試験会場より県外の方はオンライン可。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■体力指導士養成講座■
体力指導士のみの受講可能。
「体力指導士とは・・・?」
一般社団法人体力メンテナンス協会オリジナルメソッドやカラダとココロの仕組みを理解し、身体の基本理論を学び、鬱予防対策、メタボ対策、生活習慣病予防対策エクササイズなどの実践や指導ができます。講座などを開催できるようになります。
(開催可能なクラスや講座例)
・女性ホルモンコントロールクラス
・学生向け 保健指導
・企業向け 社員の活力アップ講座
・お子様向け 健康と成長講座
・体力メンテナンスエクササイズ
・サーキットウォーキング(メタボ対策)
・生活習慣病指導講座
・高齢者向け(チェアエクササイズ)etc…
【受講料】323,400円(税込)
※別途教科書代3.800円(税込)
【平日の部 日程】*受付中
ご希望される方がみえましたら日程調整します。
全13回+事前講習(1回のみ)
【時間】応相談
※オンライン開催
認定試験日
※毎月1回(第1土曜日)のみとなります。
※認定試験会場より県外の方はオンライン可。
【 夜の部 日程】*受付中
希望される方がみえましたら日程調整いたします。
【時間】応相談
※オンライン開催
認定試験日
※毎月1回(第1土曜日)のみとなります。
※認定試験会場より県外の方はオンライン可。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■産後指導士養成講座■
※体力指導士取得後に受講可能。
「産後指導士とは・・・?」
体力指導士取得後に受講可能です。
産後特有の総合的な不調改善のメソッドを理解し、周産期や産後の身体やメンタルの仕組みを、解剖学的、運動生理学的、社会学的に学び、産後に必要なエクササイズ、心のケア、セルフケアの手法を指導できます。
(開催可能なクラスや講座例)
・産後学(ボールなし)
・産後パパママ教室
・妊婦向け母親教室
・妊活教室
・女性ホルモンコントロールクラス
・体力メンテナンスエクササイズ(ボールなし)
・産後ケアクラス(ボールなし)
【受講料】161,700円(税込)
※別途教科書代2.400円(税込)
【平日の部 日程】*受付中
希望される方がみえましたら日程調整いたします。
全6回+事前講習(1回のみ)
【時間】応相談
※オンライン開催
認定試験日
※毎月1回(第1土曜日)のみとなります。
※認定試験会場より県外の方はオンライン可。
【夜の部 日程】*受付中
希望される方がみえましたら日程調整いたします。
【時間】応相談
※オンライン開催
認定試験日
※毎月1回(第1土曜日)のみとなります。
※認定試験会場より県外の方はオンライン可。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■各種資格組み合わせ■
バランスボールインストラクターのみ、体力指導士のみの受講も可能ですが、各種資格を組み合わせるとクラスが広がります。
■バランスボールインストラクター+体力指導士
【組み合わせ受講料】497,640円→470,000円
<お支払い方法>
●プラン1 一括でお支払い
申込(【受付完了】メール配信日)より1週間以内に指定口座まで振込
●プラン2 2回
申込時235,000円 申込(【受付完了】メール配信日)より1週間以内に指定口座へ振込
翌々月10日までに235,000円振込
●プラン3 8回払い
申込時120,000円 申込(【受付完了】メール配信日)より1週間以内に指定口座へ振込
翌月より毎月10日までに50,000円ずつ全7回振込
■バランスボールインストラクター+体力指導士+産後指導士
*産後トータルケアクラスが開講できます。
【組み合わせ受講料】659,340円→610,000円
<お支払い方法>
●プラン1 一括でお支払い
申込(【受付完了】メール配信日)より1週間以内に指定口座まで振込
●プラン2 2回
申込時305,000円 申込(【受付完了】メール配信日)より1週間以内に指定口座へ振込
翌々月10日までに305,000円振込
●プラン3 8回払い
申込時190,000円 申込(【受付完了】メール配信日)より1週間以内に指定口座へ振込
翌月より毎月10日までに60,000円ずつ全7回振込
※その他分割プランご相談ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※認定試験合格後1回のみ協会オリエンテーション受講(無料)が必須となります。(水曜日午前 オンライン参加)
※各種資格認定試験前には、事前講習を必ず1回受講していただきます。
(事前講習日程)
・バランスボールインストラクター:第2水曜日13:00~
・体力指導士:第3水曜日13:00~
・産後指導士:第4水曜日13:00~
事前講習代(18,500円)は講師にてお支払いいたします。
※各種資格には別途、協会へ認定試験代15,500円、ディプロマ代15,500円、協会入会金20,400円(試験合格後2週間以内のお手続きで10,400円引き)が必要となります。
※認定試験合格後、協会への登録が必要です。登録なしでの活動はできません。
※協会年会費24,500円。(入会登録時は無料)
☆協会入会登録後は、体力メンテナンス協会イベント活動やレッスン講座の派遣もあり。無料スキルアップ講座を受けられます。
【会場】
スタジオ@thyme(アットタイム)
焼き肉おおやまホルモン東隣
名鉄尾西線「萩原駅」より徒歩10分
🅿️あり
スタジオ@thymeへの入り方などコチラ>>をご覧ください。
【オンライン開催】
ZOOMアプリを使用します。
オンラインのご指導もいたします。
【養成講座お申し込み】
お申し込み後3日経っても返信がない場合はfuu.bodycare@gmail.com までご連絡ください。
*各種資格養成講座を、上記日程以外にてご希望の方はご相談ください。可能な限り日程調整いたします。
全てのレッスンや養成講座ご予約・お問い合わせは、簡単便利な公式LINEからも受付けております。
↓【公式LINE】 ☆先行予約あり特別レッスン ☆イベント … 等 公式LINEにて情報等もお知らせしております。 ※ポイントカード付き(お得な割引あり) ※レッスンのご予約も可能です。 よろしければご登録くださいね。 ⬇ ![]() 上手くいかない場合 : https://line.me/R/ti/p/%40oin0894b LINE@ID : @oin0894b |
【お支払い方法】
養成講座開始前に、銀行振込または講座初回に直接お支払いをお願い致します。
振込先につきましては、お申し込み後にお伝え致します。
分割などのご相談応じます。
【キャンセルポリシー】
お申し込みを取り消される場合は、下記キャンセル料を原則として頂戴いたします。あらかじめご了承ください。
<<キャンセル料>>
講座開始日の1週間前から前日まで・・・受講料の10%
講座初日または開始後・・・・・・・・受講料の50%
【ボールについて】
バランスボールインストラクター養成講座受講の際は、ご自身のバランスボールをご用意お願い致します。
※必ず指定のバランスボールをご用意ください。
購入希望の方は、受講申し込み時にお知らせください。
ボール代金につきましては、ボールお渡し時(受講初日)に直接現金にてお支払いください。
「ギムニク 55㎝」 5,500円 (空気入れ付 7,000円)
【担当講師】
指導士養成講師/産後指導士/体力指導士/バランスボールインストラクター/骨盤補正師/ベビーマッサージ&ボールヨガインストラクター/studio YUUKO PARK代表
小島佑宇子(こじまゆうこ)
<<講師プロフィール>>
現在、美容学生長男、高校生長女の二児の母。
一宮市を拠点に、子供~大人まで、産後女性や高齢者の方など、様々な年齢の方向けにクラス開講や出張レッスン・講座、イベント出演などを多数し活動中。
・一宮市教育委員会赤ちゃんセミナー担当講師。
・一宮市生涯家庭学習いきいき健康講座担当講師。
・ケーブルテレビICC「バランスボールLIFE」出演中。
・ハッピーママフェスタステージ出演。
・イオンモール木曽川イベント ステージ担当。
・県内施設にてママの教室「スマイル産後ケア」開催中。
・中学校PTA保護者様向け講座。
という協会理念のもと、より多くの方に産後ケアや体力メンテナンスを届けられるよう、今後は指導士育成をしていきます。
*よくあるご質問
Q,特別な知識もなく、運動指導経験もありませんが受講できますか?
A,特別な知識や経験は必要ありません。現在活躍中のインストラクターの中には、特別な知識もなくバランスボール経験などもなく取得された人も多数います。
Q,年齢制限はありますか?
A,ありません。
私の親世代に近いインストラクターも現在活躍中です。出産前に自分の知識のためにも、若い方の受講もおすすめしてます。
Q,すぐにレッスンができるようになりますか?
A,すぐにレッスンができるよう、指導法もしっかりお伝えします。
Q,分割での支払いはできますか?
A,可能です。お気軽にご相談ください。
Q,子連れでの受講はできますか?
A,ハイハイまでのお子様は一緒に受講していただけますが、お子様を安全で安心な場所へ預けられることをおすすめします。今後インストラクターとして働くためにも必要なスキルでもあります。
Q休んでしまった場合はどうなりますか?
A,不安なことがないよう、可能な限りフォローいたします。
*こんな人におすすめ
□何かしたい
□自分を変えたい
□本業にプラスして働きたい
□子供がいても働きたい
□自分や周りを健康にすることに興味がある
□学びたい
□好きな時に好きなだけ働きたい
□収入を得たい
迷っている方は今がチャンスです!
是非一緒に活動していきましょう!
【小島ゆうこ連絡先メールアドレス】