煙の最中で今まさにタバコが吸いたくて堪らない、今にも吸ってしまってこの気持ちをすぐにでも収めたい今あなたはそう思っているかもしれません。


そんな方ちょっと待った!!


諦めるのはまだ早いかもしれません。

一度吸ってしまえばそれで楽かもしれませんが、今まで我慢してきた期間が台無しになるのはいやでしょう?


タバコを吸っていた人がタバコを吸いたいなと思ってしまうのは当然の現象ですよね。 あんな苦くてまずいものなんで吸うのか今では不思議でしょうがないですが。。。



今あなたが吸いたいと思っている理由は特に禁煙に対してのメリットが見えてこない。


つまりタバコを吸っていても吸わなくても何も変わらないんじゃないかと思っているからじゃないですか?




煙草を辞めた際のメリットは沢山あります!


・金銭的なメリット(長い目で見ると無駄なお金を使わずに済む)


・今までより食事がおいしいと思うようになる。


・体が軽くなり、朝寝起きが良くなる。(健康的な体になっていく)


・代謝が良くなるので体臭が臭わなくなる



すぐにはこれだと思えるメリットがなくても、少なからず長い目で見ていくと必ず禁煙するメリットはあるんです!


煙草を吸っている方なら分かるはずですが、1本吸ってもまたすぐに煙草を吸いたくなるでしょう?


その原因はニコチンやタールなど煙草を吸いたくなる(依存性)


この体に悪い影響を及ぼす成分は体からすぐには抜けてくれません。

ある程度の期間禁煙してこそ本当の禁煙の価値が分かるのです。



やめてすごくよくわかるのが食事の際ご飯がおいしいと思うようになったり。


夜の寝つきが悪く、朝の目覚めがとても悪かった僕が、朝何の苦も無くすんなりスッキリ目覚めが出来るようになりました。


このように禁煙することで得られるメリットが少しでも明確になれば頑張ってみようかなと思えるようになると思います!


禁煙のメリットはすぐに得られるものではないので、せっかちな人にとってはかなり苦痛な物になると思います、一度メリットが分かる事でそのあとの禁煙の継続効果にもなるのでもう少し頑張ってみませんか?