幸せな街路樹 -2ページ目

幸せな街路樹

そこらへんのブスの日常

「コピバンのイベントしたくねカナヘイうさぎ?」

「しよーや気合いピスケ

「イベント名どうするとびだすうさぎ1?」

「COPY BUNCH FEST.2017. ワ○ルドバンチ的なやる気なしピスケ

こんな感じの会話で決まった気がするてへぺろうさぎ

そんなカナヘイきらきらCOPY BUNCH FEST.2017カナヘイきらきら

昨日無事!!!終わりましたとびだすピスケ2カナヘイハート

 

限定の絵文字が可愛くて使いたかっただけです。

慣れてなくて疲れたのでもうやめます。(笑)

 

 

 

前日雪降ってて、どうなるかな?と不安だったけど、

朝起きてみたら全然降ってなくて、安心するところから始まった

「COPY BUNCH FEST.2017」

略してコピバン!!

 

 

ふたりでブッキングしたバンド+ツイッターでの公募枠があったから、

出演者の年齢層が大学1年生~社会人の方まで

とけっこう広めなイベントだったし、

どんな感じになるかな?

と不安な気持ちと楽しみな気持ちが半々だったんだけど

もーね、めちゃめちゃ楽しかったよ!!!!!!!!!!

 

 

かっこいいライブでいいスタートを切ってくれたオープニングアクトの

Nobody's Colded In Shine

レアバージョンだった、ららら

緊張してたみたいだけどサイコーだった、 はい、

すごくおしゃれだった、やひろ定食

セトリが良すぎた、RADWINPS

スピッツこんな曲もあるの!?て驚かされた、ひよ子!ひよ子!

安定のかっこよさで圧倒された、忍イロハ

トリにぴったりの楽しいライブをしてくれた、Stand Country

最後までおいしいフードを提供してくれた、コダマ

コダマのお手伝いをしてくれた、ソガ

 

 

寒い中会場に起こしくださったお客さんたち

大好きなライブハウス、4.14のスタッフさんたち

そして、一緒に主催してくれた生意気なまりんちゃん(笑)

 

 

 

昨日、ほんとにたくさんの人が同じ空間にいたけど、

きっと趣味も、好きな食べ物も、今悩んでることも、全部違うんよね。

出演者の中でも、もしかしたら音楽を辞めてしまう人だっているかもしれないし、

お客さんの中でも、もうライブハウスに行かない人だっているかもしれない。

 

だから、昨日同じ空間で、同じ音楽を共有できたのって、

なんか普通のことじゃなくてすごく素敵なことに思えて、

一緒にいてくれてありがとう、とみなさんに伝えたいな、とわたしは思ったのでございます。

 

 

昨日同じ空間にいてくれたひと、ありがとうございました!!

ありきたりな言葉になってしまうけど、みなさんがいたから素敵な1日になったんだと思います!

 

 

「また観に行きたい」 「次は出演したい」

など嬉しい言葉をかけられると、次も必ず実現させたくなるのが私なんですが・・・

さて、どうなるでしょう。お楽しみに。

 

 

 

 

【次回ライブの告知】

2/13(月)@4.14

「広島女学院大学フォークソング部冬定~女院動物園放牧宣言~」

2バンド出ます!らららも出るよ!

open 13:00 / start 13:30 (OA 13:05~)

ticket ¥500 + 1drink