滋賀栗東市鍼灸マッサージ

○現在募集中の講座  


(リビング膳所教室)



■ペットボトル温灸活用術11/19(土)10:30~11:30

 詳細はこちら→〇




Amebaでブログを始めよう!

ブログを更新させていただきました。

当院にいらっしゃる方が、よく悩まれる姿勢について書いてみました。続きはこちら→◎

 

※外部ブログのためご紹介のみになります。
お電話でのお問い合わせは、
090-3261-4960(院長直通)です。

 

ブログを更新させていただきました。
毎日元気前向きが理想ですが、
そうもいかないときってありますね。
そういう時は、コレを行えば早めにあがってこられますよ。
続きはこちら→◎

※外部ブログのためご紹介のみになります。
お電話でのお問い合わせは、
090-3261-4960(院長直通)です。

 

 

ブログを更新させていただきました。

先日、便秘でお困りの方からお問い合わせがありました。

便秘の悩みって女性に多いです。

その理由は◎◎です。続きはこちら→〇

※外部ブログのためご紹介のみになります。
お電話でのお問い合わせは、
090-3261-4960(院長直通)です。

ブログを更新させていただきました。

自由にあるきまわることのできない高齢者が

座る姿勢をとることは、大事です。

ですが、むくみはだるさを伴うことが多いので注意が必要です。

続きはこちら→〇

 

施術前

施術後

むくみにお悩みの方はこちら→〇

※外部ブログのためご紹介のみになります。
お電話での問い合わせはこちら
090-3261-4960(院長直通)

ブログを更新させていただきました。

栗東では、金勝地区ぐらいにしか高齢者のカフェがなかったのですが、今日大宝地区にオープンしたので、

見に行ってきました。続きはこちら→〇

※外部ブログのためご紹介のみになります。

090-3261-4960 (ご連絡先はこちら 院長直通)

ブログを更新させていただきました。

灯台もと暗し・・・

人の子供は治療しているのに・・・・

子供だから・・・は禁物です。

親御さんが注意してあげてくださいね。

 

続きはこちら→〇

 

※外部ブログのためご紹介のみになります。

ご相談は090-3261-4960までどうぞ

ブログを更新しました。
腰痛に関わるある筋肉は、普通に揉んでも全くゆるみません。
このヒントになったのは、
私の長年のあるクセでした。
続きはこちら→〇
外部ブログのためご紹介のみになります。