やっとS先生に会える![]()
少しずついろいろ解除されてきたとはいえ
飛行機での移動はまだまだ躊躇してしまいます
でもS先生に早くきちんとお礼が言いたかったのです
退院時、S先生が多忙でお会い出来ないまま帰宅したのがずっと心残りというか、
仕方のないことだけど寂しかったのです(笑)
MRI検査の予約が8時半と早い時間だったので、ホテルも早々にチェックアウトして
早めにタクシーで病院に向い、8時少し前に到着しました
スーツケースゴロゴロしながら、見ると玄関前には10数名の方が2メートル置きに並んでます!
どうやら8時にならないと玄関を開けないようになっているようでした
さて、玄関で消毒して熱を測る機械?でチェックされてからようやく中へ。
MRI検査も終えてあとは先生の診察を今か今かと待つばかりです
予約時間から40分遅れで呼ばれました
椅子に着席する間もなく、先生から調子いかがですか?とお声がかかりました
私は「おかげ様で毎日が快適です!」とお返事すると
そこには満面の笑みを浮かべた懐かしい先生のお顔がありました![]()
それは良かったと本当に喜んでくださいました
MRI検査の画像の説明や小さいピクリンがたまーーに一回だけあることなんかも
お話しながらコロナの話もしたり。
〇〇さんのところもまだまだ危ないから気を付けてねとおっしゃられたので私も
先生も気を付けてくださいね!と世間話的なお話もしつつ
再発の可能性のお話を伺いました
私の場合、再発するとしたら、動脈硬化か何かの原因で別の血管が新たに出現することによって
起こりうるというお話でした
動脈硬化かぁ・・・・![]()
私は近くの行きつけの病院でコレステロールを下げる薬を何年も飲んでいます
3か月に一回は血液検査をしてコレステロール、中性脂肪、血糖値などの数値をチェックしています
コレステロールは薬を飲んでいるので、いつも正常値だけど、
中性脂肪がなぁ・・・・・
たまに正常値になるけど、たいがい高い数値がでるんですよねぇ
そういう体質というのもあるらしいのですが
やっぱり少しは油もの控えたり、大好きな果物を食べ過ぎないようにしないとなぁ・・・。
最後にS先生は「また何かあったらいつでも来てください」と。
何かあったら困るんだけどね~笑
私、「何かあったらまた先生のところにやってきます!」と
力強く?宣言して病院を後にしました
その前に先生が私に質問されたのです
なぜにわざわざ遠くの病院までやってきたのか
私は東京には親類など一切おりません
私はS先生だけ目指してやってきました!
こういうとまた先生は嬉しそうに満面の笑顔になるのでした![]()
これで終診となりましたので
片側顔面痙攣手術としてのブログは一応終わります
もしかしたら書き忘れたことなど、書き足す可能性はありますが・・・
これまで読んでくださった皆さんありがとうございました
そしてこれからまさに手術を目指す皆さん、少しでも参考になれば幸いです