1ヶ月ぶりのエンジン始動 | とんぼ

この記事についたコメント

  • とんぼ

    >sp6c6pt9さん
    こんにちは。
    コメントありがとうございます!

    エンジン仕様珍しいですかー!?
    結構色々とありますよー(^.^)

  • sp6c6pt9

    いやあ何度見てもエンジン仕様車はめずらしいですねえ。
    自分もバートルで電動化してもらいましたから、当然
    エンジン&マフラー一式は在庫としてとってありますけど
    再エンジン仕様にしようとはおもいませんね。
    実際電気自動車もホビーレベルとしてなら十分活用できているといえますが、エンジン車と違って充電設備が十分でないとかことも勿論ですが、年々走行距離が短くなることや、消火器で火が消せないとか、そもそももともに電気自動車を整備できる整備士が全然足りていないそうではないですか。

  • とんぼ

    >sp6c6pt9さん
    コメントありがとうございます。

    そうなんですね!
    僕は子供の頃、手の届かないエンジンカーに憧れてました!(^。^)

    今では1/8レーシングの世界でもEPが出だすぐらい電動の普及がすごいですねー!

  • sp6c6pt9

    ラジコンヘリですと電動では飛行時間が短くなるので
    エンジン機もけっこう飛行しているのを見る機会が
    ありますが、自動車のエンジン仕様なんてほとんど
    見たことがありませんでした。車ならヘリほど
    走行時間/充電時間の比が小さくないとおもうので
    手軽さからほとんど電動仕様ばかりかと思ってました。