祐日ぶろぐ -3ページ目

祐日ぶろぐ

シンガーソングライター 祐日のブログ
あなたの心、癒せるように… 

あっという間に年の瀬!

今年はどんな1年でしたか??

なかなかな更新頻度のブログですが、
今年の締めくくりを。




今年の歌い納めは午前と午後の2本立てでした!

まずは埼玉の浦和にて
起立性調節障害 埼玉親の会さん主催の
トークライブに出演させてもらいました。

私も中学時代になった起立性調節障害(OD)という病気。

今年は、この病気の子供さんを持つお母さん達が
Instagramなどで、育てた朝顔の写真を投稿して、
みんなひとりじゃないこと、繋がってることを発信している
#つながる朝顔プロジェクト さんをお招きして
自主企画をしてみたり、何かとエネルギーを注いだ場所。

だからこそ、そんなお話をして今年を終われることが とても感慨深かったです。



みなさん年末の忙しい中、
温かく向かい入れて話を聞いて下さり
私も行って良かったなと心から思いましたキラキラ


本人も大変だけど、その周りにいる人達はもっと大変ですよね。

病気を通り過ぎてきた人間として、
もっともっと当時の気持ちを思い起こして、
自分は当時何を欲してたのか。
なぜ今そう思うのか。
来年ももっと掘り下げて伝えて行けたらいいなと思います。




午後は今年もたくさんお世話になった横浜のBAYSISへ。

沖縄のイベンター、
Jackeroo'sのちょういちさん主催『ランチキナイト30』! 

Jackeroo'sさんも今年本当に本当にお世話になった場所でした。

ずっと背中を追いかけたい先輩たち。
嘘みたいな奇跡の縁がいっぱいすぎる弾き語り系の仲間。
年の終わりに新しく出会えた素敵なミュージシャンのみなさん。

大好きな人達と今年の集大成をお届けできて本当に幸せでした。



今年は自分にとっては色んなことを見つめ直す時間でした。

個人としてのあり方も、
ミュージシャンとして音楽のことも。

スケジュールは過去にないくらい埋まってたけど
不思議なことに忙しかったって感覚はあんまりなくて。 

とにかく色んなことを見て、聞いて、
直接感じて吸収したくて、訪れた場所。

気仙沼、大阪、名古屋、山形、岡山、長崎、群馬、広島、静岡、金沢、沖縄、鹿児島、神奈川、埼玉

もちろん長野も。


それぞれの場所に歴史、人の思い、流れる空気があって
それはやっぱり自分の足で行って
肌で感じないとだめなんだなと痛感。

大切すぎる人との出会いもたくさんでした。

年の初めに、ラジオ番組の書き初め風大会で
『貪欲』って書いたんだけど。

それはきっと達成できたと思います。



ラジオといえば。

6月に1度は終わっちゃったけど、
また11月からBackStage Caféラジオ で番組をやらせていただいたり。

すっかり私の中で無くてはならない存在になりました!


もう何も悔いはない!
さあやってこい2019!

来年はどんなことしようか。

健康に、出会いを大切に、音楽を大切に、
いつもそばで応援してくれるみんなを大切に、

笑顔の種を蒔いていけますよーに!!!


来年もよろしくお願い致します!


祐日